iPhone15Plus | 45才からの情報処理技術者試験

45才からの情報処理技術者試験

PMと簿記2級、PMPとSA、G検定まで取れましたが、もう少し続けてみます。モーニング娘。'24と小湊さんのファンです。

私はiPhone11を使用しており特に問題はなかったのですが、先日iOSを17に上げてから気のせいかもしれませんが、バッテリーの減りが早いというか、溜まるのが遅いという気がします。

 

そこで、iPhoneはよく使う道具ですのでここは贅沢しても罰は当たらないだろうと思い、15を購入することにしました。出費

 

思えば11の購入は消費税が10%に上がる直前の2019年9月、その前のiPhone6は2014年12月、初めて買ったiPhone4Sは2011年12月に購入していますので、3~5年おきに買い換えていることになります。

 

すべての購入についての記事があることに我ながら驚きますが、改めて過去の記事を見てみますと、テーマに一つも同じものがありません。汗

 

・iPhone11購入:コンピュータ

・iPhone6購入:PC

・iPhone4S購入:プロジェクトマネージャ(PM)

 

違うのも自分らしいのですが、プロジェクトマネージャって...

 

そして本体のサイズは確実に大きくなっています。

今回、画面の見やすさを考慮して、ついにPlusに手を出すことにしました。

 

先日実機で比べてみましたが、幅は15は11よりも細身で、15Plusは少し広いぐらいでした。長さは15は11とほぼ同じで15Plusは1cmぐらい大きいようでしたが、これならスーツの内ポケットやジーンズの尻ポケットにも収まるでしょう。

 

昨日の夜注文して、今朝、案の定Apple社より"クレジット会社が信用していないようです"との連絡がありましたが、春先のPCの時にもありましたので、このぐらいでは動じません。

 

ただ、今日クレジット会社に電話して、いくつかの質問で本人確認をしてもらったのですが、最後の質問に困りました。

"では最後の質問ですが、最近このカードで購入されたものを挙げてください"

 

家族で食事に行ったときに支払いをカードでしたのであれば大体の金額は覚えていますが、最近家族では日高屋に行きましたが、ここではカードは使っていません。

 

"塾の支払いで使用されているようですが"とリードしてくれ、たしかに次男くん(受験生)の冬期講習の支払いは前々日ぐらいにメールが届きましたが、重要なのは支払額ではなくいかに合格するのかですので、特に確認はしませんでした。

 

"大体でいいですので、塾の支払いと言えば"とさらにリードが続きますので、おもわず「前回のあの人役?」と名探偵のように言いそうになってしまいました。

 

その後、銀行のアプリを見ましたが、パスワードでてこずった上にまだ引き落としまでにはいたっておらず、結局予備校からのメールのリンクを見て、ここでもパスワードで苦戦しましたが、ようやく確認できました。

 

ということで、明日本体が手元に届きます。

クイックスタートで移行は大変ではないと思いますが、調べると何やらeSIMというものもあるらしく、この辺の知識はありません。

 

もう少し調べることがありそうです。

 

****

思えば一人暮らしで固定電話を入れた時も高かった。。

 

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へにほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村