こんばんは

 

運気アップお片付けアドバイザーの村木志穂です花

 

 

 

 

今日は午後ジムに行きました。

 


片道20分歩いて行きます。

それだけでもいい運動ひらめき

 

 

 

帰り道の途中にある公園で

 


鉄棒を見てたら無性にやってみたくなり

試しに一周まわってみたら…



 

腕つりそうになりました笑い泣き

 

 


 

 

丸レッド簡単なプロフィール丸レッド

 

 

「片付け」「運」が好きな人間です。

 

image

 

💎強運体質になりたい!

💎人生を変えたい!

💎どうしても叶えたい夢がある!

 

 

そんな方に

 

 

運気を上げる方法

 

特に、片付けで人生を好転させる秘訣

を伝授していますニコニコキラキラ

 

 

 

ダイヤオレンジ詳細プロフィールはこちら

 

 

 

飽き性ってどこからどこまで言うんだろう

 

 

密かに塗り続けていて


ようやく完成した塗り絵むらさき音符



 

絵を描くのは苦手だけど、色を塗るのは好きです。

 

 

 

髪の毛に何色

衣装に何色…とか、


一切考えずにその場の勢いで塗りました。

 

 



不思議なんですが


一箇所塗っている最中に隣はこの色!とピンとくるんです。

 

 

 

直感をつなげていったらこの様な作品ができました。



だから本物とはだいぶ違う😂

 

 

 

 

 んで、今日の本題!

 

 

私この塗り絵完成するのに、約半年かかってるんですねねー

 

 

 

 

毎日塗っていれば、一週間とかで完成すると思うんですが

 

基本気が向いた時にしか塗っていません。

 

 

 

2・3ヶ月手に付けなかった時期もあります。

 

 

 

でも、この作品ができたときにSNSで公開したら

 

『地道にできるってすごい』とコメントをもらいました。

 

 

 

 

自分のこと飽き性だと思っていたので


まさかそんな感想をいただけるなんてびっくりでした。



 

確かに、飽き性ってどこからが飽き性なのか、明確な基準ってないですよね。

 

 

 

 

 

作家の浅見帆帆子さんが言っていたのですが

 

 

 



どんなに期間が空いても、今回の塗り絵のように

 

長い目で見てちょっとでも手をつけていたらそれは継続していると言うこと。

 

 

 

 

これを聞いた時は

思い込みが一つ外れたことを思い出しました。




 

自分のこと飽き性だと思っている方にとっては朗報じゃないでしょうか。





物事を完全にやめない限りは


どんなにスパンが空いていても



飽きていないし、続いてる



という気づきの話でした照れ


 

 

サムネイル

【人生好転!片付け倶楽部(公式LINE)運営中】

 

開運情報・楽しく、お片付けができる情報・お得なキャンペーンなどを配信していますひらめき電球

 

 

そして今なら!キラキラ

公式LINEに登録していただけた方に

 

・今、あなたを呼んでいる神様

・神様からの一言メッセージ

 

をお伝えします★

 

 

友達追加をしたら、「かみさま」とメッセージを送るだけルンルン

 

 

 

お気軽にご登録くださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

こちらをポチッとして応援してくれると大変励みになりますキラキラ

 

 

ポチッと押してみてね流れ星

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ