京都の日程をご紹介します (^^)/ | アラフィフだって人生はゆめだらけ・・・だといいな

京都から帰ってきました~爆  笑

 

今回もあっという間の3泊4日。

 

晴れたり晴れ、曇ったりくもり、時々小雨が降ったり雨

でも12月とは思えない暖かさで

最終日は汗ばむくらいでした。

 

さて、そんな3泊4日の日程をざっとご報告します。

 

<1日目>

早朝の新幹線新幹線で京都へ。

嵐山に行き、有名観光所を避けて

「宝厳院」「弘源寺」を拝観してお庭を見学後、

 

 

 

「福田美術館」で素敵な作品を楽しみました。

 

 

 

<2日目>

午前中は仕事、

午後は「京セラ美術館」「平安楽市」「平安神宮」を見学後、

 

 

 

 

「岡崎神社」「金戒光明寺」「真如堂」で紅葉を堪能してから

 

 

 

 

「哲学の道」を歩いて大勢の観光客がいる

「永観堂」「南禅寺」の紅葉と人混みを遠目から見学てへぺろ

 

その後「ホテルモントレ京都」

でケーキセットをいただきました。

 

 

 

 

 

<3日目>

朝んぽがてら大好きなパン屋さんへ🥐

午前中は仕事です。

 

午後は「表千家北山会館」で茶道具を、

「京都工芸繊維大学 美術工芸資料館」で

大学の先生たちの作品やコレクション品を見学後、

鴨川の支流である高野川沿いを散歩して

三条付近でお買い物を楽しみました。

 

 

 

 

 

<4日目>

今朝も大好きなパン屋さんへ🥐

その足で「御金神社」でお参りした後、

ホテルをチェックアウト。

 

鴨川を歩いて「下鴨神社」を参拝しつつ

「糺の森」で開催されていた「手作り市」と、

「関西日仏学館」の「クリスマスマルシェ」を楽しみましたクリスマスベル

 

 

 

 

 

 

 
よく歩きました~走る人
 
散りかけの紅葉を楽しみつつイチョウ

有名どころを避けて神社仏閣を巡り、

美術館で素敵な作品を堪能して、

大好きな鴨川沿いをお散歩するあしあと

 

やりたいことをやりつくした4日間でした口笛

 

詳細は明日以降書きますねメモ

 

では、今日もごきげんな一日を過ごしましょうウインク

 

 

 

今年から始めてみたい方はお早めにヾ(≧▽≦)ノ

イベントバナー