アイデンティティの話 | じゅごん@南の島

じゅごん@南の島

いらっしゃいませ。
美容、ダイエット、旅行、歴史、映画、哲学などなど
趣味や子育ての悩みなど 綴っています。

私の旦那は香港で生まれ育ち、

小学生だった1990年にハワイに移住しました。

香港が中国に返還される7年前です。


まだイギリス領だったころ、

香港の私立学校に通っていた旦那は、

学校でも国語以外はすべて英語で教育を受けてきたそうです。


私の両親も同世代の日本人と較べるとかなりオープンマインドな人たちですが、

義理両親も欧米人に近い感覚を持っているのと、

香港の大都会(←今や過去?ショボーン)にいたので

考えも新しく、

お陰様で良好な嫁姑関係でいさせてもらってます。



日本の超フツーの中流家庭で育った私からすると、

経済的に(うちよりね笑い泣き

恵まれている家庭が多いと思います。

旦那の家族親族しか知りませんが。


恐らく今は存在しない?

香港のパスポート?も家にあります。


そんな主人ですが、ちょうど移住したタイミングが小学校の中学年。


自分は何人か、、、?


何人かと聞かれても、自分は自分だ、

みたいな感覚らしいです。


もう数年早く移住したらアメリカ人だと思い、


もう数年遅く移住したら香港人だと思ってその後の人生を進んでいたかもしれません。


実際、主人の姉兄は、自分達は香港人だと思っています。



もちろん、主人は現在はアメリカ国籍で、

政府の仕事を真面目にこなし、

友達も職場も全員アメリカ人。


けれど、米国で生まれ育った友人は移民の自分とは違う。


じゃあ、香港人なのか?


香港に友達は一人もいないし、そもそも香港の暮らしもあまり覚えていない。笑


香港が大変な事になっていた去年も、

ニュースを見ていて義理姉は『香港が死んだーチーン』と嘆いていましたが、

主人は香港の方々に同情はしますが、そこが自分の生まれ故郷だという感覚は一切ないようでした。



言葉も、広東語(中国語は話せません)は両親から聞くだけで、漢字も10歳で止まっているから新聞もスラスラ読めない。


読みは

1番 英語 

2番 日本語(漢字と平仮名が読めるからだいたい分かる)

3番 広東語(小学生以来目にする機会がない)


1番読むのが遅いのが、広東語だそうです。滝汗



オリンピックも、どの国を応援!もないみたいで、

もちろんアメリカを応援、

でも日本(私の国)も応援、

香港はそもそも数種目しか出ていないし、

全然縁のない国でもこの金メダリストすげー 

みたいに、どちらかというと国じゃなく個人を見ていました。



そんな主人と私の子どもたちは、

いつ聞いても二人とも、

"自分はChineseでもJapaneseでもない、Americanだ!" 

って言いますね。


環境って大きいですねー



私は、、、

米国籍を取る事もできますが、、、

この先日本がもっと貧しくなっても、

日本国籍のまま変えないですね。


日本大好き!


自民党総裁選めっちゃ気になる!笑い泣き


じゅごん@南の島のmy Pick

株式会社一休
一休.com