理由はそこ? | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ
地元大田区で相続手続を中心に日々奮闘し、大田区の公立小中学校でキャリア教育授業を展開する団体『みらいエール』の事務局長も務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

先週の金曜日、

札幌法務局管内のある登記所に

所有権移転登記をオンラインで申請。

 

登録免許税は電子納付し、

添付情報が登記所に到着したのが、

昨日、6/24(月)の午前中

 

登記が完了したのが、

6/25(火)の12:13

ほぼ一日で処理完了です。

 

おれはちょっと極端な例ではありますが、

今日、6/25に東京法務局城南出張所に申請した

不動産の権利の登記の完了予定日は7/16(火)

やっぱり完了は3週間後です。

 

 

あるニュースサイトによると、

神戸地方法務局での登記手続き案内が

予約を入れてから1ヶ月半待ちとか3週間待ちとか

そういう情報も出ています。

同様に本人申請による相続登記の申請も

増えてるのかもしれませんね。

 

 

いずれにせよ、

相続登記の申請の義務化によって、

登記手続案内や相談、本人申請、いずれも増えるのは考えられるレベルの事象ですから、

登記所としてもきちんと対応していただきたいものです。

 

 

管轄によって事件数が多い少ない、

それだけで諦めてもらうというのも

どうなのかなと。

7月以降乞うご期待ですね。

 

 

ちなみに、

今から20年近く前、

地方の登記所に登記申請すると

窓口から

「1時間くらい待っていてもらえれば登記上げますよ」

と言われたこと何度か有りました。

お茶飲みながら待っていたら本当に上がりましたよ。

 

 

そういえば、

6月は3月末決算の会社の役員変更ラッシュの時期でもあります。

6/18に申請した株式会社の役員変更登記、

いずれも管轄は異なりますが
①完了予定日 6/25

②〃 7/1

③〃 6/27
④〃 7/2

でしたが、

本日6/25の午前中までで4管轄すべて完了いたしました。

 

 

相続登記の申請の義務化が始まって、

もうすぐ丸三か月が終わろうとしています。

とりあえず、長くても完了までは10営業日位でお願いいたします。

 

相続手続きなら  大田区池上の

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

https://44s4-kobayashi.com/

【相続登記のご相談専用サイト】

https://www.souzokutouki-oneplusone.com/