成人の日恒例の | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ
地元大田区で相続手続を中心に日々奮闘し、大田区の公立小中学校でキャリア教育授業を展開する団体『みらいエール』の事務局長も務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

本日、1/8(月・祝)は、

 

午後2時より、

池上本門寺境内前にて

4年ぶりの開催となる大森鳶組合による「新春はしご乗り」が行われました。

 

風は冷たくも日差しもあり、

境内は見物客で大賑わい

 

松の内も明け、

この成人の日のはしご乗りが終わると

正月も終わったんだなぁと実感しますね。

 

 

当事務所も

明日1月9日より通常影響です。

 

今年はいよいよ相続登記の義務化が始まる年です。

といっても猶予は3年あります。

そんなに慌てなくても大丈夫です。

 

それよりわれわれが具体的な情報が欲しいは

「相続人申告登記」の方です

 

①所有権の登記名義人について相続が開始した旨と、

②自らがその相続人である
旨を申請義務の履行期間内(3年以内)に登記官に対して申し出ることで、申請義務を履行したものとみなす(登記簿に氏名・住所が記録された相続人の申請義務のみ履行したことになる。)

 

相続登記の義務化を心配されての相談は日に日に増えてきてますが、

その義務を履行したものとみなされる「相続人申告登記」の情報はまだまだ少なく、

そういった仕組みが始まることをご説明しても

いまいち伝わりにくいんですよね。

 

とはいえ、スタートまであと3か月切ってますから、

そろそろ多くの情報が公開され始めると思われます。

 

情報が出てきたらまたご報告させていただきますね。

 

 

相続手続きなら  大田区池上の

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

https://44s4-kobayashi.com/

【相続登記のご相談専用サイト】

https://www.souzokutouki-oneplusone.com/