LOVE BEER? | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ。
地元大田区で個人の相続手続きを中心に日々奮闘し、大田区活性化のための専門家集団『おおた助っ人』のメンバーも務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

I love beer.

 

 

飲みにケーション。

 

ありだと思います。

 

 

上司が部下を強制的に

 

という飲みニケーションのスタイルは基本的に否定します。

ただ、そういった上下関係をなしにしたら、

 

私はお酒を介したコミュニケーションは全く否定しません。

 

 

私の学生時代の恩師から

ちなみにこの恩師はアルコールが全く飲めません

 

「私の人生は楽しい人生だった。

アルコールが飲めたら、また違う楽しさがあったのかもしれないな。」

 

と聞いたことがあります。

 

私から見ると、この恩師は自分の生涯を通じて「棚田」というものに目いっぱいの力を注いで生きてきた方。

なんだか不思議な感じでした。

 

 

ただ、この言葉を恩師から聞いた時、

まだまだ私は楽しめるんじゃないかな~といっった

余裕というか、自信みたいなものが見えたんです。

 

この恩師、今の私の一つの生きていく上での理想像です。

 

 

何かを否定することなく、

 

全てをオープンに受け止め、

その結果も同様にオープンに受け止める。

 

受け止めた結果に一喜一憂するもよし、

ただ決してそれを引きづらない。

 

そうじゃない人が圧倒的に多い昨今。

 

良い恩師に出会えて良かったな、

学校教育を肯定をしませんが、この恩師に出会えたことは大学に通って良かった、と思える数少ない良かったことの一つでございます。

 

大田区池上 元八百屋の司法書士 小林彰
司法書士事務所ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/