コロナの規制もはずれ 外国人観光客が急回復

そしてゴールデンウィークが重なり

人気観光地は大変な混雑〜オーバーツーリズムが久々に叫ばれた。


京都や沖縄の離島など 超人気観光地は もうエライ事になった。

更に そこの住民は暮らしがままならない状態に追い込まれて 悲鳴に近い苦情を訴えてる。


政府が外国人観光客誘致に向けて ビザ緩和を拡大 特に中国人観光客は爆発的に増えた。

LCCの増加と更に円安が拍車をかけてる。


住民の生活が脅かされるのを放置してはならない。

観光客が来てくれるのは地元経済にとっては

大変有難いが 住民がそれで生活に支障が生じるのなら 本末転倒だ。

地域住民あっての観光地なのだ。


需要と供給で 供給過多状態 バランスを取る必要がある訳で

需要に合う様にするしかない。


入場を物理的に制限する。

事前予約制にして観光客を適正数に抑制する。

入場税を取る。

離島なら入島税

京都みたいな所は宿泊税を取る。

それも一律では無く 繁忙期と閑散期に合わせて変動させて そのカネを地元観光地の保全や負担がかかる住民に還元する制度をつくる。


大事なのは適正な数に観光客を制限して 観光地自体の質を維持する事だ。

鮨詰め状態では ゆっくり観光すら出来ないのなら イメージダウンでリピート率も下がり

いずれは観光客から見放されるだろう。


観光地の質を維持する事が観光客にとっても

住民にとっても 最も重要なのだから。