29年前が走馬灯のように蘇る | かすみそう (^^♪

かすみそう (^^♪

気の向くまま書いていきますので
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

今回の「能登地震」で阪神大震災の時の事を

いろいろ思い出した

 

時期が同じで困った事も一緒

違うのは雪の寒さとまだここは都会に

近かいので支援の品物などは早かった

 

中学生が団体で避難

学校が避難所などになっている為

中学三年生はすぐ受験やっぱり勉強も

すぐ必要だよね

 

家は長男がちょうど中学三年生で

受験だったのでよくわかる

 

まだ学校を変わらず済んだ分良かったけれど

(校区を変わるのは可哀そうだと思い

同じ校区で住居を探した)

受験する学校が神戸で震災に遭った被害が

凄くて大変だった

 

子供が幼稚園に行き出した頃

近所の友達と一緒に行って親たちも

仲良くなり子供は大きくなると友達も

変わってくるけれど親たちは

ずっと続いている

 

15年ほどの付き合いがこの地震で

バラバラに

2年前に終活の為年賀状終わったのだが

やはりこの時の友達とはまだ繋がって

いたいと思い電話してLINE交換して

春には逢おうと約束

 

やっぱり皆も同じで能登地震で

思い出したと

今年は何時もと違っていろいろと

感じてしまいました

 

早い復興をお祈りします