ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ


姉ひよこは都内国立小に通う5年生。


ガチ努力家、鋼メンタル、体力おばけ、要領悪めネガティブ



妹ちびこは公立小に通う2年生(母が最後の抽選外した昇天)


親からみても賢く、要領もよく、でもちょっと内気さん無気力

思春期早発症の診断を受けて、現在、様子見期間です。



2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、お家で仲良く頑張っていますニコニコ



思春期早発症によって、不登校リスクの高い2年生のちびこさん。



2年生になってから、

まさかのキラキラお休みゼロキラキラ



不登校でも五月雨登校でもどんとこい凝視

と覚悟してただけに、嬉しい誤算。


これはひとえに学校の手厚い対応と、担任を継続してくれた先生のおかげだと思う。




それと、ちびこさんが毎日学校に通えてる理由の1つとして、

学校の図書室の存在が大きい。


1年生の頃は、

1年生は低学年用の本しか借りられない

という謎ルールがあり、


絵本なんか読みたくないよ…不満

というちびこさんは不満タラタラだった。



それが2年生になり、めでたく

OK図書室の本が全て解禁OK

となり、連日、本を借りてくるように。


4月くらいは


 

こういった王道の児童書を読んでいた。



しかし、本が好きなちびこさんに、担任の先生が

ちびこちゃん、たくさん読みたいみたいだから、2冊借りても良いよニコニコ

とご厚意で言ってくれたことから、借りてくるジャンルが広がり、


 

妖怪に手を出してみて、


6月現在は


 

この絶叫学級というシリーズを、狂った様に読み漁るようになった。


何故…昇天



いや、分かってる。

嗜好と、人間性はリンクしない。


私はゾンビ映画ばっか観てるけど、心優しい人間だと自分で思ってる。

小学生の時にはプロレタリア文学に傾倒したけど、真面目で善良な人間として生きてきた。

今は人が死ぬ本ばっか読んでるけど、普通に仕事をし、剣道の指導やPTAと社会貢献だって存分にしてる。


学校の机をダイニングテーブルにしたいニコニコ

とかは言い出すけど、それくらいの我が儘は許容範囲であってほしい。



そして。


ちびこさんが絶叫学級を読んでるのが気にくわないわけではない。


話がいまいちあわない同級生と過ごすのもしんどいと思うし(仲は良好でも、話があわなくて微妙にしんどいらしい。)、そんな時に本が心の支えになってくれたら、どんなに素敵かと思う。


だけど。


だけど。


それ読んでるクラスメイトと、仲良くなりたいとは思わないんじゃないかな…ネガティブ



いや、私の偏見だけどさ…。


新しいクラスで、そのおどろおどろしい表紙の本を読んでるクラスメイトに

何読んでるの?ニコニコ

って話しかけるのハードル高くないか?


別に友達たくさんいなくても良いんだけどさ。

自分で壁を作るのは違くないか?



分かってる。

絶対にここで口を出さない方が良い。


絶叫学級もそろそろシリーズ全部読み終えるだろうし、好きなものを好きなだけ読ませた方が、本人の為にもなる。


絶対に口は出さない。



だけど。


 

 

実家の書斎に眠っていた星新一の本を発掘して、リビングにさりげなく置いてしまった…。



違うんだ。


そんなの読むの止めて、これ読みなさい物申す

と言ってる訳ではないんだ。


ただの、

絶叫学級も面白いけど、それ好きなら、きっとこれも気に入ると思うよニコニコ

という提案なんだ。


あくまでも提案。


一緒だなネガティブ



自分が小学生の頃は、親の本棚から、我が闘争でも失楽園でも何でも好き勝手に読んでたくせに、我が子が子供向けホラー読んでるだけで動揺するのって、マジで器小さくて自己嫌悪…ネガティブ