脱腸!

 

今日は総合病院で3か月に一度の診察日。

 

朝9時からの予約なので、

渋滞を避けるため、電車で行きました。

 

 

付いてる病名は

前立腺肥大でおまっ。

 

 

じじいならではのあるある病であり、

治らない病気でもあるわけです。

 

 

数週間前から右足の付け根に

違和感があり、時々、軽いながらも

痛みも伴いますねん。

 

 

泌尿器科の担当医A先生に症状を

説明したところ、

「鼠径部ヘルニアでは?」

「えっ!」

 

「確認のため、CTを撮りましょう」

とのこと。

 

 

CTもすぐに撮れる総合病院は

助かりますわ。

 

 

CT撮影後、再度、A先生とこへ、、。

 

 

画像を見ながら説明を受けました。

 

やはり、ヘルニアとのこと。

 

いわゆる「脱腸」ですわ。

 

 

今のところはウズラのタマゴ大の

腸がはみ出しているとのこと。

 

 

「緊急性はありませんが、手術しないと

治りませんね、泌尿器科は専門外なので

外科を紹介します」

 

 

3階から1階の外科へ移動し

担当医T先生に診てもらいました。

 

 

言うことは同じで

手術でしか治らないとのこと。

 

 

症例の多い病気で、手術も

そんなにややこしくは

ないらしいですわ。

 

 

「今、手術、申し込みますか?」

 

 

「えっ、今!」

 

 

急に言われたので、、。

 

 

「少し考えますわ」

 

 

最初、違和感を感じた頃は

前立腺がんでは?

はたまた、虫垂炎か?

 

 

判定結果では

まあ、変な病気で無くて良かったわ。

 

 

病院から自宅までウォーキング。

 

 

 

時々、鼠径部を抑えながら

暑い中を歩きました。

 

 

帰宅後、いつ手術をやるかです。

 

 

検討結果、早い方がええやろ

ということになり、手術の

詳細を聞くために明日の予約を

取りました。

 

しかし、この歳になって

手術はいややわ~。

 

おしまい。