高崎山へ

行ってみた。

 

 

 

 

ここへは別府からクルマで15分で

到着します。

 

 

 

 

ここへも2回目ですが、お猿さんは

見てて飽きないですね。

 

 

この日はB群の640頭が山から

下りてきてるようです。

 

 

 

 

 

ここのお猿さんは野生ですが餌付け

しているので、山から下りてきます。

 

ただ、前日の午前中はC群が下りてくる

予定でしたが、下りてこず、

お客さんが来ているのに

1頭もいないというハプニングが

起きたそうです。

 

係の方が山へ入り、午後になったが

C群を呼び寄せたそうです。

 

どういう方法で呼び寄せるのかは

分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔から猿のノミ取りとか言われますが

ノミを取ってるわけでは無く、

猿にはノミもいないとのこと。

相手の毛についたゴミやフケを取って

親愛の情を示しているらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高崎山、現在はB群(640頭)と

C群(360頭)だけでA群はありません。

 

 

1,000頭もいたA群はC群との抗争で

敗れ、20頭まで激減し、20年前から

姿を見せなくなったらしいです。

 

 

 

このお猿がB群のボス「ヤケイ」ですが

何とメスなのです。

 

 

 

 

メスボス「ヤケイ」の誕生は今年の春で

高崎山、70年の歴史で

始めてだそうです。

 

 

猿の世界はオスグループ中にボス、

メスグループの中にもボスがいます。

 

ただ、群れ全体のボスはオスという

のが通例です。

 

 

ヤケイは下克上を地で行く

メスザルです。

B 群のメスグループのボスで

あった「ビケイ」をボコボコにし、

ボスになったのです。

 

このビケイは何と

ヤケイの母親なのです。

 

 

またまた、、。

 

 

上位のオスザルも「ヤケイ」には道を開ける

ようになり、2位のオスザル「マクレーン」

さえも、ヤケイの姿を見ると恐れおののいて

逃げるようになりました。

 

 

その後、3位の「ゴエモン」がヤケイに

逆らい、ボコボコにされたらしいです。

 

 

そんなある日、とうとう事件が起きました。

 

 

オスグループ1位の「ナンチュウ」が

ヤケイに噛まれた子ザルを助けに行ったら

返り討ちに遭い、何とボコボコに

されました。

 

 

これを機にオスグループを抑えたメスザル

ヤケイは「高崎山史上最強女子」に

なったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

お猿さんは時計もないのに

時刻を把握しており、エサの時刻になると

自然と集まってきます。

 

 

 

 

生後1年の子ザルで、

子ザル同士でよく遊んでいます。

 

 

 

 

 

これはお猿さんの知恵レベルを

見ることができる装置です。

お猿が見ている前で落花生を

このボックスに1個だけ入れます。

 

お猿は落花生が1個入ったということは

認識しているのですが

入れた穴からは取れません。

 

紐を引くと床が外れ、落花生が

取れるのですが、この辺が

個体差の知恵比べです。

 

 

 

 

お猿さんは人間と違い

見ていても学習できない

そうです。

自分が試行錯誤し、体験することで

知恵が付くらしいです。

 

 

次は高いところにイモです。

イモはお猿さんの大好物です。

 

 

これにも勇猛果敢に挑戦しますが

大人の猿は馬鹿らしいのか

あまり来ないですね。

 

代わりに子ザルたちが果敢に

挑戦します。

 

 

 

 

毛色の違うサルがいます。

聞くと、獣医さんのチェックが

済んだ印らしく、自然に生え変わる

らしいです。

 

 

 

午後4時30分が最後の餌になり、

これが好物のイモです。

これが出たら、今日は終わりだと

いうことを猿は分かっているので

食べ終わると徐々に山へ戻って

いくそうです。

 

山では木の上で眠っているとのこと。

 

 

 

 

 

4月に生まれた

赤ちゃん猿で、名前は

「ペッパーミル」です。

 

 

 

 

大きさはペットボトル大で

かわいいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生後1か月なのにボチボチと歩く練習を

母猿がさせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、ヨタヨタです。

 

 

 

 

 

母猿が心配で手を差し伸べますが

これを振り払う仕草をするのが

また、かわいいですね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にここを紹介します。

 

佐賀関食堂です。

 

関サバと関アジを食べることが

できますよ。

 

 

 

 

 

こじゃれたビルの中にあります。

 

 

 

 

 

向かいはこんな感じです。

 

 

 

 

名前は食堂ですが、レストランです。

平日でも繁盛してますね。

バルコニー席でも海を見ながら

食事もできますよ。

 

 

 

 

 

関サバ関アジの刺身

それに関アジのフライも付いています。

普段では口にしないランチ額ですね。

 

 

 

刺身はコリっと新鮮さが伝わりますし、

アジフライはフワフワです。

 

食べログでは3.15ですが

点数以上だと思いますよ。

 

 

 

今回は3泊4日の旅でした。

 

 

おしまい。