よう降り

ましたな~

 

 

昨日から今日にかけて

よう降りました。

 

 

 

生駒山にも雲のカーテンが引かれ

ご覧の通りです。

 


 

 

 

晴れていればこんなに見通しがいいです。

 

 

 

 

 

 

トレーニングで時々、登る枚岡山、

生駒山の南隣の山です。

ここも雲が湧き出し、見事な山景色ですね。

 

 

 

ズームで寄ってみました。

こんな時に登ると霧の中の展望台でしょうね。

 

あえて登るのも格別かも知れませんが、

登山道がドロドロになってると

思います。

 

 

 

 

この付近も晴れていれば、こんな感じです。

 

 

 

この辺り、道は見えませんが、

暗がり奈良街道です。

 

 

 

 

こちらは、生駒山地の南方面ですが、

こちらの方が雲が多く、

より、幻想的な山姿になっています。

 

新緑のミドリに雲のモノトーンが

映えますね。

 

 

午後からは雨も止んだので、

さっそく、7000歩の

ウォーキングに出掛けました。

 

ついでに、ドラッグストアでの

買物もする予定です。

 

 

いつもの近鉄奈良線瓢箪山駅を境にし、

南北に延びたアーケード商店街を通ります。

 

 

 

たまたま、人通りが少ない

時の撮影で、通常は

もっと多いです。

 

全国的な過疎化により、シャッター商店街化

がニュースなどで時折、話題に

なっています。

 

私の知ってる限りでは、東大阪市では、

唯一の繁栄商店街です。

 

大阪市に隣接している東大阪市、駅名では

布施駅周辺が一番、賑わっていた

街でしたが、今は衰退し、シャッター商店街

となっています。

昭和の時代は天神橋商店街に次ぐ規模の

商店街でした。

それにしても、当時、この布施の商店街を

行き交う多くの人たち、どこへ

消えてしまったのでしょう?

 

 

 

 

商店街にある金魚・熱帯魚・小鳥を扱う

老舗店です。

店頭にはメダカやミニウサギを

売っていますが、売れたのでしょうか?

今日のケースは空でした。

 

 

 

この先に近鉄の瓢箪山駅があり、

なんば駅まで30分弱。

阪神と近鉄の直結により、神戸三宮までが

70分と便利です。

それと、奈良へは45分です。

残念なのは、この駅、各駅停車駅なのです。

 

近隣の駅である石切駅の1日乗車客数は

約9千人なのに急行が停車します。

一方、2万2千人が乗車する瓢箪山駅が

各停駅というのも変ですね。

 

もっとも、その昔、石切駅は石切神社の

影響力が働いたかも知れませんね。

 

最後に近鉄沿線の乗車客数を

並べてみました。

 

 

 

この商店街は昔からツバメが盛んに

巣作りをしています。

その数、20カ所前後と思われます。

代々、ここを巣立ったツバメのDNAに

刷り込まれているのかは、分かりませんが

いつも同じ場所にやってきます。

ここしばらくは、巣作りのための

テリトリー争いが続きます。

 

 

 

今日はここサンドラッグで

アレコレ買い込みました。

 

 

 

帰り道に撮った

造園屋さんのツツジがきれいでした。

 

 

 

近鉄線

1日平均の乗降客数

ベスト50

(令和元年度)

(統計情報リサーチからお借りしました)

 

この色は、東大阪市内

の駅です。

 

1位大阪難波169,146

 2位大阪阿部野橋162,589

 3位鶴橋161,451

 4位近鉄名古屋106,217

 5位京都83,478

 6位大阪上本町77,990

 7位近鉄奈良55,330

 8位学園前51,146

 9位近鉄日本橋50,224

 10位大和西大寺48,072

 

 11位生駒47,254

 12位近鉄丹波橋46,900

 13位近鉄四日市45,116

 14位布施39,370

 15位近鉄八尾37,867

 16位藤井寺35,802

 17位津35,117

 18位高の原34,836

 19位桑名32,272

 20位大和八木31,478

 

 21位長瀬30,889

 22位河内松原29,976

 23位新大宮28,890

 24位富雄28,125

 25位八戸ノ里27,151

 26位河内小阪26,959

 27位五位堂26,874

 28位大久保25,445

 29位新田辺24,474

 30位近鉄富田22,005

 

 31位瓢箪山21,783

 32位古市20,937

 33位河内山本20,281

 34位東花園19,107

 35位新石切18,240

 36位橿原神宮前17,815

 37位東生駒17,682

 38位近鉄郡山17,558

 39位喜志17,226

 40位河内天美16,958

 

 41位河内国分16,458

 42位松阪16,279

 43位荒本16,277

 44位桜井16,229

 45位小倉15,940

 46位向島15,839

 47位若江岩田15,832

 48位吉田15,369

 49位桃山御陵前15,214

 50位大和高田15,019