神戸へ輪行ポタリング
 
 
最寄駅から神戸へ行ってみた。
前回は南京町エリアへの訪問が中心だったので
輪行しなかったが、今回はメリケンパークへ行く
つもりだったので、輪行してみた。
また、帰りは自宅までサイクする予定で午前10時ごろ出発した。
 
 
 
 鉄奈良線の最寄駅よりスタート。
この駅、エレベーター利用で改札口へ。
改札をくぐり、再度、エレベーターを利用してホームへ出る。
この駅、エスカレーターも完備しているのだが、お年寄りが
すぐに乗ってくるので自転車を乗っけるタイミングに気を遣う。
 
急行停車駅で急行へ乗り換える。 
 
 
他の乗客に迷惑なので降車は一番最後にしている。
一方、乗車時は迷惑のかからない場所を取る為に
出来るだけ、一番に乗り込むようにしている。
 
 
やっと阪神三宮へ到着した。
乗継タイミングが悪いこともあり、90分ぐらい要した。
幸い、この地下ホーにもエレベーターが設備されている
ので改札まで上がれる。
しかし、改札を出てみるとエレベータがテナントビル用しか
無く、これを利用して地上へ。
他にエレベーターあるのかなぁ?
 
 
さっそくランチを。
 
元町商店街にうどん屋が、、、。
表のサンプルのざるそばが美味そうなので、いなりずし
付きの定食を注文した。
まあ、どこにでもある普通のざるそばだった。
 
ここで、面白い出来事があった。
私の前のテーブルに座った30代の女性が注文したのが、
何と「鍋焼きうどん」なのだ!
この日は全国のあちらこちらで、この夏一番の最高気温を
記録している。
まあ、何を食べようと人の勝手だが、「なぜ、鍋焼きうどん
なのか?教えて下さい」と思わず聞きたくなった。
 
と、いうことで、メリケンパークへ到着。
 
 
右側がホテルオークラ。
 
 
震災メモリアルパークへ。
ここは、メリケンパークの敷地内にあり、当時のまま、保存してある。
土曜日と言うこともあり、ちらほらと観光客がいる。
 
 
桟橋が破壊されている。
 
 
 
1995年(平成7年)1月17日午前5時46分に発生した兵庫県南部地震。
マグニチュード7.2で震度が7という大地震だった。
世代間で感じ方は違うが、そう遠い昔の話では無い。
 
ここのメモリアルパークより遥かに規模の大きい北淡震災記念公園という
のが淡路島にある。
 
ここへは10年ぐらい前に行ったが、是非、見学を勧めたい場所である。
というのも、あの野島断層が屋内保存されているのだ。
それと、田んぼにある用水路の溝が大きくズレているのを
見ることができる。 
これを見ると、この地震のパワーというか、恐怖が伝わると思う
 
◆詳しくはコチラ
 
メリケンパークにはスタバの大型店が右側にある。
左の白い建物は神戸オリエンタルホテル。
 
 
神戸海洋博物館と神戸ポートタワー
 
 
この日は暑い!のでパーク内の売店でソフトをいただいた。
350円とやや高め。
 
少し体温が下がったところで、帰路へつく。
 
大阪までどれぐらいかかるのか?
まあ、帰りルートには、JR・阪急・阪神と3路線もの
鉄道が平行して走っているので疲れたら折り畳んで
輪行すればよい。
 
暫く走ると、こんな看板が。
調べるとこの看板から神戸税関までが国道らしく
全長187メートルとのこと。
 
 
 
 
考えたら神戸港は開港して150年らしく、
そういえば関西エリアでのTVでは、
神戸出身の戸田恵梨香がCMで謳っている。
 
神戸出身の有名な女性は結構多いので
調べてみたら。。。
そうそうたる人たちだった。
 
しかし、赤いフォントで表示している方は存じ上げているが
黒いフォント表示の方は知らない。
 
青野紗穂、相武紗季赤江珠緒
浅野ゆう子、朝比奈彩、芦田愛菜、
有村架純、石野真子、上野樹里、
上村愛子、植村花菜、小原正子(クワバタオハラ)
北川景子、小池百合子、佐々木恭子、
島本真衣、杉本美香、千堂あきほ、
平愛梨、高橋知裕、滝川クリステル
檀れい、千紗(girl next door)、
椿原慶子、戸田恵梨香、永島優美、
難波サキ、能年玲奈、橋本小雪(日本エレキテル連合)、
濱田マリ(モダンチョキチョキズ)、
藤原紀香、松井玲奈(SKE48、乃木坂46)、
松浦亜弥、水崎綾女、水原希子、南野陽子、
MIMU(Happiness、E-girls)、吉田怜香
 
 
ひとまず、国道2号線で。
 
 
そして、国道43号線へ。
歩道がこのように広いので走り易い。
 
 
右側に防音壁があり、さらにその右側に国道43号線がある。
 
私の自転車は一応、スポーツタイプだが、
ロードバイクではなく、どちらかというと、
ポタリング用バイクなのだ。
よって、若い方のようにロードバイクで
車道を車と一緒に走るという離れ業は、
とてもじゃないが怖くてできない。
それに、そこまでの体力もない。
 
しかし、交通量の多い幹線道路をロード
バイクで疾走している人たちを
よく見掛けるが、あの人たちは
自動車免許を持っているのかなぁ?
車から見た自転車の危険度を分かっている人
なら走れないと思うのだが。。。
う~ん。わからない。
 
どちらにせよ、私はひたすら歩道を走るのだ。
いっても厳密に言うと歩道も違反な場所が多いのでゆっくり
走行する。
 
 
やっと住吉川へ。
 
 
ここでは水遊びをしている。
 
 
川の水は思ったよりきれいだ。
 
橋の上で、休憩していると、40代男性が私に近づいてきた。
ほぼ、ホームレス風。
タメ口で声を掛けてきた。
 
「この辺の方?」
私「いいえ」
男「どこから来たの」
私「大阪」
男「北区?」
私「東大阪エリア」
男「へえ~、自転車で大阪まで帰るの?」
私「そう」
男「パンクに気を付けて帰ってね~」
 
パンクだけは気のつけようがない。
落石注意の看板横を通過するようなもの。
 
何を言いたかったのか? 
 
車中泊の旅では、よく道の駅を利用する。
この時に地元の方から時々、声を掛けられることがある。
私の車は大阪ナンバーなので、これを見ての話だと思う。
「若いころは大阪の○○で働いたことがある」的な話に
なることが多く、長い時は2時間ぐらい付き合うことがある。
 
こういうシーンとは、異なるので不用意に声を掛けてくる人には
警戒が必要だ。
 
 
芦屋川で小休止。
風が冷たく感じて気持ちいい。
 
カメラアングルが近すぎるが、これ以上引くには、
この43号線の交差点を渡らなければならない。
この塀の向こう側には、阪神の投手で監督をつとめた
村山実さんの自宅兼マンション「マンションイレブン」が
あった場所だった。
むろんイレブンは村山の背番号11からきている。
今は壊して更地になっているようだ。
 
 
西宮エビスまでやってきた。
ここは「福男」である一番福を取る為に開門ダッシュでお馴染の場所である。
 
 
 
 
 
この日は境内には風鈴ばかりの屋台が並んでいた。
この風鈴、最近、都会では騒音扱いになっているらしい。
風情が騒音とは、どうしたものか。。
 
 
マイペース走行し、止まってのカメラ撮影もあいまって、距離以上に
時間が経過している。
このペースでは間違いなく、帰宅が夜間になるので阪神甲子園駅
から乗ることにした。
 
安全のため、夜間に走ることを全く想定していないのでこの自転車
にはライト照明も付けていない。
 
駅前へ行くと、人がいっぱい。
そうだ、この日は阪神×巨人戦があったことを忘れていた。
 
でも、よく見ると、下車する人は多いが、当然、乗車する
人は少ない。
それに以前になかったエレベーターを完備していた。
よって、改札からホームまでの移動がスムーズなので
助かった。
ホームへ上がって気付いたが、ホーム幅が広くなって
いるのだ。
リニューアル前は狭く、試合終了後は人が多くて危険だった。
 
私は元来、阪神ファンなので、昔は甲子園での応援、そして、
安芸キャンプまで足を運んだものだ。
ピークは中村監督時代で和田・新庄・亀山の時だった。
野村監督時代から熱が徐々に覚めてきた
結局はにわかファンだったかも。。。
 
 
しかし、甲子園駅前での試合前雰囲気は今も変わらない。
 
以上。