ジムニーのダウンブロック | スライダーズおやじ

ジムニーのダウンブロック

ジムニーのダウンブロックは、ぜひともやりたいと思っているカスタムのひとつだ。
今、タイヤの半径分でわずかにローダウン化されたわがやのジムニーだが、クルマ、特に目線のあたりにルーフ高が来る場合など、1、2cmといえども印象はがらっと変わる。

以前乗っていた71(550ccのジムニー)は、友人から購入したとき、すでに2インチのダウンブロックが入っていた。
オフセットのホイールに195の60のR15を履いていて、サスやショックはノーマル。
しかも、バンプラバーレス。

バンプラバーとは、フルバンプ(サスが沈みきった状態)でフレームとホーシング(車軸)とがぶつかる場合に、そのショックを吸収する役目を持つ、ゴムの塊のようなもの。
普段は1人だったし、乗り心地もそんなに悪いとは思わなかったけど、段差などでガツン! とくることもあった。
おそらくこの状態では、フレームやホーシングにも悪影響が出るだろうし、長く乗りたければバンプラバーは外すわけにはいかないのである。

現在の11(我が家のジムニーくん)のノーマルの足下を覗くと、ホーシングからバンプラバーへの距離は約5cm。
もし2インチ下げたら、縮み側のストロークはバンプラバーの変形率だけということになってしまう。
バンプラバーの高さは5cm弱(目視)なので、楽天スージースポーツの通販ページにあるように、バンプラバーを半分にカットしたとても、クリアランスはわずか2.5cmといったところだろう。



そこで最近、妥協案として注目しているのが『1.2インチダウンブロック』だ。
1.2インチといえば、およそ3cm。バンプラバーを半分にカットしてやれば、クリアランスはノーマルと同等になる。

また、タイヤについても、2インチダウン時はノーマルサイズでは当たるため、車検時用のタイヤを用意する必要が出てくるらしい。
前述のスージースポーツに電話で問い合わせたところ、195/60 R15の+22が推奨とか。これではスピードメーターの調整が必要だ。
ローダウンパーツの老舗『セトグチ』によれば、『ノーマルサイズの外径より3cm程度小さいもの』を使用せよということだ。

ちょっと外径を算出してみる。

▼ノーマル
175/80 R16 外径=686.4mm

▼うちのスタッドレス
195R15 6PR 外径=695mm

▼現在のタイヤサイズ
245/60 R15 外径=675mm

▼スージースポーツの推奨サイズ
195/60 R15 外径=615mm

▼キタガワの推奨値から算出したサイズ
245/50 R16 外径=651.4mm
225/55 R16 外径=653.9mm
205/60 R16 外径=652.4mm
195/65 R16 外径=659.9mm

245/55 R15 外径=650.5mm
225/60 R15 外径=651mm
215/65 R15 外径=660.5mm
205/65 R15 外径=647.5mm

※外径算出の便利ツール
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5651/PreData/tire_calc.html

しかし、ショップによって推奨サイズがこうまで違うものなのでしょうか。
スージースポーツの推奨サイズってノーマルより7cmも小さいぞ?
(それに、前の2インチダウンの71のときのタイヤとサイズが同じなのは偶然なのだろうか?)

ちなみにセトグチによれば、1.2インチダウンはノーマルタイヤでいけるのだそうです。
スタッドレスのこともあるし、やっぱ1.2インチかなあ・・・。


そういえば2インチダウンブロック入れている人の面白いサイトを発見しました。
リーフとショックの組み合わせを、いくつも試していらっしゃって、勉強になります。

検索に引っかかるので、前から見たことはあったんだけど、まさかこのジープがJA11の改造車だったとは(爆)
http://catherine.myhab.net/favorite/
ボディーの形状が変わっているので、フェンダーとの干渉はわかりませんが、バネレートの実験などはとても参考になります。
フル乗車時のレポートが近々上がりそうな雰囲気で、楽しみです。

お金がたまるまでは、いろいろじっくりと勉強&検討していこう。
なにしろ、ダウンブロック購入はオールペンの次ですので・・・。
でも、ヤフオクで中古のダウンブロックが1.5万円くらいで出たら、先に買っちゃうかもしれないです。

---

ついさきほど、ディーラーから連絡がありました。
異音は、ミッション内のギアつきのシャフト(2本)が曲がっていることによるものでした、と。
電話はそのパーツを発注してもいいかとの確認で、なんとシャフトのパーツ代は・・・
2本で4万円とな~っ!!(@@;

それを聞いた時、一瞬気が遠くなりかけました。
これまでの15万弱+4万ってことは、20万~!! というか、19万+マフラー2万1300円+送料1050円で、今回の修理費総額21万2350円~弱!
わがやのジムニーくんは、21万1千円で落札したlクルマだぞ~。
(あとから3万円戻ってきたので、実質18万1千円)

「それなら、直さないでいいです~」と言いかけたそのとき、ディーラー整備士のTさん。
「今回、これを発注させていただいて、総額1割引で税込み15万7千円でいかがでしょうか?」

Ohママ。これは絶妙なラインです!(笑)
細君に「15万くらい」と言っていたので、15.7万ならギリギリ想定内です。
安堵した僕は、快く承諾いたしました。

クルマが帰ってくるのはやはり来週になりそうです。楽しみです。
でも、これで直らなかったら・・・ [つづく](のか?)