家に居ます | ごまちゃんのブログ

ごまちゃんのブログ

2018年5月急性骨髄性白血病発症 治療前の骨髄液培養失敗で病気の型が分からないまま標準治療。 2018年12月寛解にて退院。 2019年1月再発の兆しあり移植の為転院。wt1落ち着き様子をみる。2020年再発、臍帯血移植。色々ありますが元気にしています。


タイトルどおり、ありがたいことに家で過ごしていますニコ

前回の記事の後の外来で、wt1が下がっていたのです。
なので、移植は延期となっています。
ホッとしたのですが、血小板がかなり下がってしまいタラー 次の外来でまた下がっているようならマルクの予定ですショック
ドキドキしますが、なるべく病気のことは考えず、家のことが出来るありがたさを感じながら過ごしていますニコ

息子の私立高校入試も終わり、お弁当を作って送り出してやることが出来ました。
今までなら当たり前と思っていたことが、今はそれが出来たことにとてもとても感謝しています。
本命は公立なので、その時も送り出してやれたらいいな。。


病気になってからよく思うことですが、先日放送された本田美奈子さん、他の方のブログにもありましたが、風を感じる事が出来るって幸せですね。
外の自然な風にあたると、生きてるって思います。
クリーンルームに居る時は、よく外を眺めていました。
気持ちよさそうに飛んでいる鳥を見て、いいな〜なんて思っていましたよキョロキョロ
鳥さんも生きるのに一生懸命なんでしょうけどね。


話はコロコロ変わりますが、一昨日、嵐さんが活動休止の発表をしましたね。
私はかれこれ14年間、嵐の応援をしていますグリーンハーツ
とてもショックでしたが、彼らの気持ちは理解出来るので、これからも変わらず応援していきたいですグリーンハート
応援と言えば、まずは今年のコンサートツアーなのですが、、神様アセアセ どうかコンサートに行かせて下さいアセアセ
嵐のコンサートはファンクラブ会員でもなかなか行けないのですえーん
去年は病気で申し込みも出来ず。。
今年は、、今年こそは行かせてー!!←欲望が「風にあたる」ことから、一気に深くなっております笑い泣き