CV抜去 | ごまちゃんのブログ

ごまちゃんのブログ

2018年5月急性骨髄性白血病発症 治療前の骨髄液培養失敗で病気の型が分からないまま標準治療。 2018年12月寛解にて退院。 2019年1月再発の兆しあり移植の為転院。wt1落ち着き様子をみる。2020年再発、臍帯血移植。色々ありますが元気にしています。


今日で五日間の抗がん剤の点滴が終わり、CVを抜いてもらいました。

まだ8日目と10日目にも抗がん剤治療があるので、抜かずにいてもいいのですが、CVを固定してたテープにかぶれて水疱が次々と出来てしまいアセアセ断念。

でも、痛痒さと水疱の心配からひとまず解放されて(まだ治ってませんが)ホッ。

食欲はありませんが、前回までのような強い吐き気は無いので助かってます。


今日は良いお天気で、家の事を手伝ってくれている母も花を見に行ったりして、リフレッシュしてくれたようで良かったですニコニコ