再入院しました | ごまちゃんのブログ

ごまちゃんのブログ

2018年5月急性骨髄性白血病発症 治療前の骨髄液培養失敗で病気の型が分からないまま標準治療。 2018年12月寛解にて退院。 2019年1月再発の兆しあり移植の為転院。wt1落ち着き様子をみる。2020年再発、臍帯血移植。色々ありますが元気にしています。


ご無沙汰しています。

前回書きましたが、喉のイガイガが治らずに先週予定の入院が延期。 
今日の入院になりました。

明日から地固め4クール目です。

今日はCVを入れないといけなかったのでドキドキしていましたが、いきなりマルクをするとのこと。

ガーンガーン
先週採血したWT−1に異変??

先生に聞くと、やはり少し上がっていたとのこと。
寛解してても上がって下がる人もいるよと励ましてくれましたが。。

あと、血小板も先週より1万下がって97000。
風邪で下がる場合もあるらしいですが、先週は元気だったので、残念ショック

色々不安ですが、まずは今回の治療を乗り越えるしかない。

久々のマルクは痛かったな〜笑い泣き
吸い取られる時!

CVはなかなか入らなくて、これまた痛かったですーえーん
その後の刺入部からの出血も続いてて、病衣が汚れて二回着替えましたあせる

トホホの一日でしたが、夜に元の職場の方がお見舞いに来て下さり、ちょっと元気出ましたニコニコ
感謝ニコニコ

年末までに家族の元に帰るぞ!!