地固め療法① 10日目 | ごまちゃんのブログ

ごまちゃんのブログ

2018年5月急性骨髄性白血病発症 治療前の骨髄液培養失敗で病気の型が分からないまま標準治療。 2018年12月寛解にて退院。 2019年1月再発の兆しあり移植の為転院。wt1落ち着き様子をみる。2020年再発、臍帯血移植。色々ありますが元気にしています。


今日は検査も無く、注射も無いので嬉しい!

でも血小板が下がってるんだろうな。
(一昨日の血小板は45000でした)
ふと気づくと舌の横が内出血してました。
私は元々寝てる時など、食いしばる癖があるようで💧
寝る時は歯科で作ったナイトガードっていうのをつけてるんですよね。
歯を痛めちゃうから💦

昨夜はわりと熟睡できてよかったのですが、食いしばって?舌を歯に押し付けてたのかも。
幸い1cmくらいなので、早く治まるといいな照れ


今日の晩御飯はちょっと美味しく感じました。
薄味の病院食が、一段と薄味に感じてたのですが。
味覚が少しは戻ったのかな❓


昨日の夕焼け、きれいでしたキラキラ
皆が元気になりますように🍀