鯖しゃぶ | ズンダブログ

ズンダブログ

SC&にゃん&旨いもの日記

今回の出雲&松江の旅行では
珍しく晩飯の予約を入れて行きました(^_^ゞ

予約を入れておかないと食べられないお店なのです
鯖好きのおじさんですが💦
鯖のしゃぶしゃぶは食べたことがありませんf(^ー^;

なんと鯖のしゃぶしゃぶが食べられるお店なのです🎵

海鮮炉端焼きのお店で

漁師小屋「麦穂」というお店です(^_^)

ちょっと道に迷いながら開店時間少し前に到着したら
お店の前には多くのお客さんが来ていました💦

一応鯖しゃぶ鍋のコースで予約を入れていたので

それ以外はメニュー見ながら(^_^ゞ💦

お品書きを読むと鯖しゃぶは
島根半島では漁師の伝統的な料理だったようです(^^)d

鯖しゃぶの他には
しめ鯖の炙りも頼んでみました(^^)d

鍋には醤油とお酒が入った鍋に
玉ねぎのぶつ切りを入れてありました🎵
これでしゃぶしゃぶですな🎵(^_^)

お刺身の盛り合わせも美味しかったです(*^^*)

こちらはしゃぶしゃぶ用の鯖
もっと薄切りかと思ったら意外と厚かった件(^_^ゞ
新鮮な鯖だと見た目で判りました(^^)d

ご飯ものも食べたかったので
握り寿司も頼んでしまいました🎵

しゃぶしゃぶ用の鍋には
玉ねぎのぶつ切りとお酒と醤油が入っています

タレに皮付きの鯖をネギと一緒にしゃぶしゃぶ(^^)d

この見た目濃いかなと思ったツユだけど
しゃぶしゃぶした鯖が
メッチャ甘くて美味しかったです(*^^*)

このまま醤油をつけて食べたかった感じ🎵(^^)d

動画でもしゃぶしゃぶをお楽しみを(笑)(^_^ゞ

炙り鯖も厚切りで美味しそうでした(^_^)

身が大きくしっかりとして美味しい鯖でした(*^^*)

牛蒡の天婦羅も箸休めに頼んだのですが
ポリポリ美味しくて箸が止まりません(^_^)

茶碗蒸しも旨かったです(^^)d

鯖しゃぶを楽しんだ後は
うどんで締めました(^^)d

といた生卵を浸けて食べたうどんは
メッチャクッチャ旨かったです(^^)d

鯖しゃぶを楽しんだ翌日は
駅の近くで焼き鯖定食を頂き、鯖づくし(^_^ゞ

カミさんは割子蕎麦を(^^)d

今回特に気に入ったのが
ピリ辛の赤てん🎵
美味しかったのでお土産でも買って帰りました(^_^ゞ

鯖づくしの松江旅

堪能しました(*^^*)