仁淀川 遠征・・・その1
14日、朝AM4:30(*⌒∇⌒*) 撃沈王Y氏がやってくる。
今日は、日帰りで仁淀川へ行く段取りで・・・ 車に荷物を積み込み
出発。 別の車で、磯の掃除機Iさんも同行・・・。 上板Pで待ち合わせ
車を走らせ、高知は仁淀川へ・・・(^▽^;) オトリを購入し、 黒瀬へ・・・
撃沈王Y氏は正面の荒い瀬へ一目散に・・・ I名人は その上の瀬肩へ
さすがにいい場所取り(ノ´▽`)ノ 私は・・・・・・・・・前回も好調だった下へ行く
AM8:00~竿だし いつもの様に泳がせながら引きまくる。
反応なし。 まわりのみなさんも釣れていない様子。 撃沈王Y氏を見ると
なにやら竿をたたんで、ゴソゴソ( ̄_ ̄ i) 何をやっているのか???
ずっと下まで探るも掛からない。 2匹目のオトリを出し、ココと思うところに
入れる。 何にも掛からない。 元のところへ返る途中に 草むらを爆走
糸が引っかかり切れた・・・・・・・・・・最悪の状況。 気を取り直し仕掛けを
セット。いろいろなところを探る。 やっとの事で1匹ゲットA=´、`=)ゞ
深い流れの少ないところ。 4匹釣ったところで、 撃沈王Y氏がやってきた
天然オトリを提供してほしいと・・・・・・・・・・・・聞くと・・・・・・・・・・・・
トラブルで,-1らしいY(>_<、)Y で、本日一番の大物を提供するも・・・・
根掛かり放流∑ヾ( ̄0 ̄;ノ やってくれます。 さすが・・・・・(;^ω^A
何とか昼までに15匹。 I名人が気になるが、帰ってこない。
掛かっているのか???? 場所移動を考え、地元のN工房さんに電話
柳ノ瀬でボツボツらしい。 迷わず移動。 人も少ない 合流地点から入る
手前で1匹。 中のヨレで1匹。 立ち込んで1匹。 なんとなくパターンは
分かったみたい(*⌒∇⌒*) PM5:00までやって26匹。
本日、41匹。 苦労の結果です。
撃沈王Y氏とN工房さん
厳しい・・・
12日、日曜日。 家の用事を済ませ、上勝地区へ行く。
日曜日で、釣り人がぎっしり入っている。場所がない(-。-;)
気は進まなかったのだが、知り合いがいたのでオトリを借りる
道から見ると、沢山の鮎が見える。苦戦しているようだ。すぐ下に
入らせてもらい、竿を出す。 5分ほどできた 16cmの白い鮎。
群れ鮎っぽい(;^ω^A 2時間で7匹。 何かおもしろくないので
終了。 家に帰り、昼食をとる。 海部川の状況が知りたいので
地元のS氏に電話をする。 2時間で17匹釣ったらしい。 全体に
よく掛かっているというo(^▽^)o これは行くしかないで、昼過ぎから
向かう。 グランド前が空いていたので入ることに・・・・・・・
しかし・・・・・・・・・ぜんぜん掛からない。気配もない( ̄ー ̄;
S順ちゃんがやってきた。 聞いてみると、大会をやっていて、
PM2:00まで べったり人がいたらしい。 夕方に期待するか???
考えたが、場所移動。 吉野橋の下流に行く。 ゆっくりひきあげていくと
コツンとアタリv(^-^)v ん?? 掛かってる?? 竿を立てると引く
鮎です。 18cmのいい型。 その後も目印が飛ぶアタリはないが
ポツポツ釣れる。 地元S氏やってきて、話をしながら釣る。
PM6:15までやって、10匹。 宿泊する。
明けて、13日。 AM6:00~竿を出す。 いつものマルモト橋。
瀬の流芯からやっていく。 水が引いたので、入れやすい(=⌒▽⌒=)
でも・・・・・ピリともしない。 1人なので、次々に新しいところへ入れる・・・
も、ぜんぜん駄目で・・・・ テトラの際、飛び出しそうなへチ、橋の真下
そんなところしか掛からない。 時間帯??? と思ったが限界(>_<)
ここは、 11・12日と、Kさん一行様がやりまくってます。 残りはない
で、 冒険で笹草へ。 チャラ瀬で1発。23cmがくる( ̄□ ̄;)!! でかい
しかし、後が続かない。 1時間であきらめる。
こんどは・・・・と 富田へ。 2匹 昼にギブアップした。 本日も10匹
風は強いし・・・・散々でした。
どこかに、スカッとしにいかなければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は・・・・・
朝、AM6:15に携帯が鳴る∑ヾ( ̄0 ̄;ノ M浦さんからだ。
木頭の北川へ行っているらしい。 人が少ないので早く来いと言う(*^.^*)
S順ちゃんも同行しているらしい。(;^_^A もう、すでに掛かっているらしい
すぐに支度をして、出発。 あわてて行く┐( ̄ヘ ̄)┌
AM8:15到着。 折宇と言うところ。 車を止めるところが少なく、かなり
下流から入る(;´▽`A`` M浦さんがわざわざオトリを持って来てくれる。
2匹を借りて、始める・・・・・・・・降りた上の瀬の肩(ノ´▽`)ノ コケがない
流心は真っ白。 へチだけ残りアカが・・・・・ そこに入れる。 すぐに来る
小さい(。>0<。) 評判と違う??? 4・5匹来たが、同サイズ(。>0<。)
どんどん上へ行く。 いいところはすぐに来る。・・・・・・・・・・・・・・が
後が続かない(^▽^;) M浦さんのところまで行き着いた(*⌒∇⌒*)
やはり同じ感じで、釣り返しがきかないみたい。 私は元のところへ帰る
帰る途中に 大きな淵の右岸側にいい石を確認(;^ω^A 入れてみる
来たーーー 20cmは楽にある型(*´σー`) 5匹程、入れ掛かり
下へ下へで、 残りアカ狙いで、やっていると・・・・・・・・・・後ろで・・・・・
手をたたく音????? 誰???? と・・・・磯の掃除機 I名人(ノ´▽`)ノ
来ていたのは知っていたのだが・・・ よくないらしくやってきた。
友人と2人で(*⌒∇⌒*) 午前の部 終了・・・・・・・・・・30匹ちょうど
昼食をとり、場所移動も考えたが夕方に来客が来るので、そのまま粘る
ことにする。 やってないところを行ったりきたりで、PM3:30 納竿。
18匹追加で、 本日、トータル48匹にしました。
コケが付けば入れ掛かり!!!!!!!!
明日も天気がいいので爆釣か?????????ヽ(;´Д`)ノ
久しぶりに海部川
仕事が一段落し、久しぶりに鮎釣りに行くことに・・・・
この前、好調だった仁淀川へ行くか??? はたまた、那賀奥へ行くか・・・
考えたのだが(*´σー`) 久しぶりに海部川へ行くことにする。
H氏も同行する。 AM6:00に出発(‐^▽^‐) 何時もの清流橋で川を覗く
ここで、水量・鮎を確認することにしている。 水量は少し高いみたい。
鮎は??? 確認出来るも・・・・ 流れのヨレで浮いている。 浮遊中(;^_^A
・・・・・・・・・○○病???
北川オトリ店さんに立ち寄り、オトリを購入。 最近の状況を聞くo(^▽^)o
が・・・・最近は水量が高いうえに、天気もよくなく、あまり釣り人が来ていない
らしい(*^.^*) 確かに、ガラスキ!!! チャンスかも・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、海部川。 増水掛からない( ̄∩ ̄# 天気悪いと掛からない( ̄∩ ̄#
朝一は掛からない( ̄∩ ̄# クセのある川です。 もしかしたら・・・・・・・
で、冒険をして何回ひどい仕打ちにあったことか・・・・・Y(>_<、)Y
でも、そのクセがいいんですよ。
今日は、オトリ店の大将のすすめで、大井堰の下流からはじめる。
めちゃくちゃいい感じの瀬肩から出撃する(*^ー^)ノ しばらくしてグルグルと
アタリ。 12cmのチビ鮎 そのまま船へ。 またまたアタリ。 同サイズ(;´▽`A``
これは駄目と思い・・・左岸分流へ行く。 テトラの間をやって、やっとまあまあの
サイズが来るも 腹掛かり(。>0<。) 次、来るも目掛かり・・・・・・・
パターンは最悪 次、バラシ(◎`ε´◎ ) イライラしてくる\(*`∧´)/
ずっと場所を変え、下流に行く。 まともなのがやっと掛かるo(^▽^)o
しかし後が続かない。 元の瀬肩に戻る。 丁寧に泳がせるとボツボツ。
型もまあまあで、昼になる。 数えると、15匹(*^.^*) 上出来。
ところが・・・・・・H氏 かなり下流まで行って25匹持ってきた(;´▽`A``
昼食をとり、休憩(/ω\) 午後の部 めんどくさいので、目の前のトロ場をやる
バタバタと掛かって、PM3:30に・・・13匹追加。 場所移動
一か八かで、富田へ入る。 かなりきつい瀬。 苦手ですけど、仕方ない。
上から下まで、ザァ~っと流す。 思った以上に掛かり、PM5:30 終了
14匹追加。 本日トータル 42匹。 13~20cmでした。
思った以上の釣果に満足。 梅雨明けは爆釣!!! 間違いなし。\(^_^)/
S社 ジャパンカップ 四国予選
7月5日、AM1:45起床(/ω\) 高知・仁淀川へ向かう
S社 ジャパンカップに参加するためだ。 同行は・・・・・・
何時もの 撃沈王Y氏だ。行きの運転をお願いする。
AM5:00前に到着。 いつものメンバーばかりだ。 高知の方は
地元なので、手強い(;´▽`A`` G杯の覇者の方から・・・毎日、竿を
出している方・・・また、磯の覇者・徳島の両名人。
声を掛けていただき、挨拶をする。
今回は114名の参加と言うことで、1回戦は2箇所ですることに・・・・
クジの結果、私は黒瀬(*^o^*) 撃沈王Y氏は柳ノ瀬になる。
3時間の釣果で 上位12名が2回戦に参加出来るルールだ。
私は上流の分流、左岸に入る。 鮎は跳ねていて、居るのは確かだ(;^ω^A
しかし・・・先日の雨でかなりの増水後・・・コケが飛んでいるみたいだ
私にとってこの状況はかなり苦手なパターンY(>_<、)Y
開始、20分 1匹目がくるp(^-^)q 10cmのチビ鮎。 そのまま曳き船へ
1時間経つも変わらない・・・ しばらくして、いいアタリ\(^_^)/ 20cmの
立派なヤツ。 だが・・・・・・雨が降ってきて寒いY(>_<、)Y かなり寒い
1度、川からあがり、考える(;^ω^A ここは無理・・・と思い場所移動
下流へ行く。 胸くらいのトロ瀬?? 選手がいるので、だんだん下流へ
しかし・・・・場所がない。 みなさんうまい場所取りで、入れない(ノω・、)
また上流へ・・・ 本部の前がポッカリ空いている(≡^∇^≡)
ココじゃぁー で入る。 普段なら絶対に・・・・絶対に・・・やらないところ
周辺ではボツボツ掛かっているみたいです。 背張りを打って・・・無理やり
キターっで1匹。 しばらくしてもう1匹。 ここで終了( ̄ー ̄;
結果・・・込み6匹で1回戦落ちΣ\( ̄ー ̄;) ボーダーは7匹
こんなもんです。。。。。
しばらく2回戦を観戦してから・・・Sチャンに 勝賀瀬へ連れていってもらう
2時間ほどやってみた。8匹。 ここもまだコケがついていない感じです。
鮎は居るので、梅雨明けがめちゃくちゃ楽しみです。
天然鮎が バチーンとくることでしょう。(≡^∇^≡)