こんにちは。




見ざる言わざる聞かざる…と、したかったけど、めんどりはブログを書かざるを得ない。


三猿を出した時点で、修学旅行裏事情を書きたくてしょうがないわけです。


子どもたちも教職員もテンパる修学旅行でしたが、テンパるのは保護者も然りでして。


朝早い出発なもんで、こんなに早く子どもを早く登校させるなんて…と、保護者の一部が苦情を言うも、朝早く出るからこそ混雑を避けられると言うと、ぐうの音も出ないわけです。


5月6月の修学旅行は、交通条件が悪い地域にとって、日の出が早いから子どもを早く登校させられる、というのが利点です。


目的地に電車であれバスであれ、向かうとなると混雑を避けたいのは皆同じ。


…通勤時間帯に駅集合だの、バス発車だのやったら、一時間ぐらい確実に損しますわ。


しかも修学旅行に駆り出される教職員は、子どもが集合する一時間ぐらい前に来なきゃならないこともあり…


めんどりは半泣きで4時起きで、始発の片瀬江ノ島から藤沢に向かいましたわ。


始発の小田急は片瀬江ノ島は4時台だ。


最寄り駅の江ノ電は5時台だからね…


もっと悲惨な職員は前泊になりました。


学校の修学旅行の出発が早朝で、しかも辺鄙な場所にある学校だと、遠距離通勤の先生が引率の場合、先生が自腹で近隣に前泊になっちゃうこともあります。


公立学校の場合、災害時に職員招集がかかるから、職員の通勤圏は遠くても一時間ぐらいにするようにしてるそうだけど。


治安が悪いとか、代々クレーマーが多い地域とか、職員にとって不人気な学校だと、その近くに住んでる先生が少なくて、修学旅行の前泊が保健室という笑えない話もありまして。


近隣に宿泊施設がないと、こういうこともあるんだ。


…困ったことに、そういう学校だと自家用車で来るのも怖くて、とても学校に自家用車を一泊させられない、ということもあるんですな。


めんどりも自家用車で来てもいいと言われたけど、愛車を一晩学校に置いたらヤバすぎて、落ち着かなくなって、とても宿泊支援なんぞ務まらないから、電車で行けるところまで行って駅からタクシーに乗りました。


んで、学校に行って修学旅行のバスに乗り、降りて駅に着くと。


なんと不経済な。


めんどりは修学旅行の電車が来る駅で、各自集合したほうが…と一瞬思うも、小学生が早朝に、修学旅行の電車が走る駅まで向かうのはなかなかきついかな。


学校によっては、そのまままるっとバスで修学旅行に向かうところもありますね。


めんどりの回る学校も、そうしてほしいレベルの辺鄙な場所にあるけど、辺鄙な場所の学校だからこそ、電車を利用する体験が必要なのかも。


バスを見送る保護者に、子どもたちは車中で手を振り、少し離れた大きな駅に向かいます。


さて、駅で整列して待つと、修学旅行用の団体専用列車が来て、めんどりは子どもたちと乗り込みますが。


シートは一般車両と一緒だし、両隣の車両はよその学校が乗っていて、ぶっちゃけやかましいし、乗り心地は通勤電車より悪い。


…めんどり、お金払うからグリーン車乗りたい…

…ついてません。


複数の学校が一つの電車に乗って日光に向かいます。


さて、めんどりが修学旅行に付き添った時期は、中禅寺湖が水不足で、めんどりの知る中禅寺湖とはだいぶ違う状態でした。


中禅寺湖だけならいいけど、華厳の滝も水不足で…


なんと修学旅行の旅程から、当日華厳の滝が外されてしまいました。


昭和末期の小学生めんどりは、華厳の滝に行かない修学旅行なんて、日光に行く意味がない!と思ってしまいますが、その分日光江戸村の滞在時間が伸びまして…



日光江戸村は、めんどりの時代だとできたばかりで、修学旅行の行程にはなかったけど、にゃんまげのCMが二十年ぐらい前に流行って、日光江戸村が小学校の修学旅行先に入るようになったかな。


♪にゃんまげ〜にとびつこう、にゃんまげ〜にとびつこう、にゃんまげ〜ににゃんまげににゃんまげ〜ににゃんまげ〜にとびつこう〜ってやつ。


ただ、現在のにゃんまげは、とびつくのは禁止されていて、その背景には、にゃんまげ骨折だの、にゃんまげ撃沈だの、そういうことがあったそうで。


めんどりの知っている先生なんか、にゃんまげがいたから一緒に写真撮ろうとしたら…


にゃんまげが目の前で大きなお友達(特大サイズ中学生)にとびつかれ、にゃんまげを撃沈しちゃって、唸り声をあげるにゃんまげを、ちょんまげ職員と一緒に運ぶ…という、ものすごい状態になったとか。


にゃんまげは今も一匹だけのようで、めんどりの学校の子どもたちは、いなかった〜というんですが…




めんどりは見つけましたよ。

こっちに手招きしてくれました。

めんどりはにゃんまげに会うのは、約20年ぶりなんですが、ちょっとどころかかなり縮んだ気が…

このあと、めんどりとツーショットで写真撮ったんだけど、めんどりのてっぺんと、にゃんまげのまげのてっぺんがほぼ同じ高さ。

めんどりは靴履くと170cm弱だからね。 

にゃんまげ〜にとびつこうの頃は、間違いなくにゃんまげは、めんどりよりだいぶ大きかったのよ。

にゃんまげと戯れていい思い出ができためんどりは、日光江戸村でお昼を食べましたが…

もう少し続きます。