こんばんは。


YouTubeじゃヒカキン結婚か?と騒ぐ中、田中みな実と亀梨和也が元旦婚って出てるし。


そうかと思えば、坂田利夫師匠が間寛平夫妻に看取られて、最近聞かなくなった老衰で寿命を全うされ、年末に一気に来たな〜って感じ。


家にテレビないめんどりは、電話で実家に挨拶して、早々と宿でテレビを見てます。


紅白でオトナブルー見て、スズカの踊り見てなぜか金爆の樽美酒研二を連想するめんどりです。


4人の中で背が高くて、1人だけ色物寄りだけど見た目良いのがまた…


NHKよく許したな…


どうせなら金爆も出してくれ。


めんどりの世代は、ポケビとブラビが一番嬉しい。


adoに至ってはもはや異次元だ。


東本願寺は今年行ったから胸熱だ。


…実家に行く予定だったけど、出先でめんどりまさかの溶連菌感染症で、何と全身に発疹が出て気付く有り様。


実家に行く前に気がついて良かった。


喉の痛みはさほどなく、熱もないけど、宿の近くの休日診療所行ったら、帯状疱疹じゃなくて良かったですね〜だって。


めんどりは麻疹だったらどうしようかと思った。


昔はこどもが麻疹バリバリ罹ってたけど、今は罹るとニュースになっちゃうし。


ちなみにめんどりは、麻疹も風疹も水ぼうそうもおたふくかぜも経験済みだ。


水ぼうそうの抗体が低いと発症するとされる帯状疱疹は、実は前にやってるけど、あれはあれで痛いんだ。


何はともあれ溶連菌感染症は重症化するとヤバいから、抗生剤早く効いてくれ〜


秋はインフルにはかかるし、冬は帰省しようと思ったら溶連菌感染症にかかるし、もう何だかなぁなめんどりさん。




実家が元気そうなのが、せめてもの救いだ。

この龍の絵は、川崎大師の小さいお堂の天井に描いてあったもの。



江島神社だけじゃなくて、川崎大師にも龍と弁天様はいるんだ。

…川崎大師は弘法大師様祀ってるから、弘法大師と縁がある江ノ島の弁天様や龍もいらっしゃるんだ。


今年もあと一時間切りました。


めんどりが江ノ島周辺住民になって初めて迎える辰年。


辰年が立つ年になるか、断つ年になるか…それともいつも通りの経つ年になるか。


でも今までの辰年を振り返ると、めんどりの転機が訪れる年なんだよな、実は。


玄関もがっつり龍の置き物飾ったし、お外にゃしめ飾りに門松飾ったし。


さあ、残り少ないうさぎ年をまったり楽しむか。


…体の斑点、たのむ消えてくれ〜


本当に熱ないんだよ。