おはようございます。


めんどりは、昨日の朝の電車遅延でげっそりのため、早く仕事を切り上げて帰って来ました。


今日もまだ、疲れがとれない。


さて、寺めぐりの話。


めんどりは久々のウエサク祭に参加しましたが、開始が午後七時なのに、めんどりが着いた午後三時頃にはだいぶ席取りが始まっていて。


めんどりはベンチの片隅を自分の席にします。


…ウエサク祭の儀式が始まったら全員立ちますので、待機場所確保ですな。


金剛床と呼ばれる、鞍馬寺の真ん前のパワスポでもある所の周りに、みんな席を取ってますが。


めんどりは、それを眺める位置のベンチに鎮座。




これが金剛床ですが、儀式が始まる2時間ぐらい前まで、この真ん中に観光客が立ち、祈りを捧げますが。


…祈りを捧げる人の半分ぐらいが、バンザイの様に両手を上に掲げるんだけど、何かあるのかい?


めんどりもベンチにリュック置いて、祈りはしたけど、手はあげなかったな。


金剛床は儀式が始まると、儀式の場として使われ、儀式が終わると、金剛床の模様に合わせて、観光客が任意で買ったロウソクを置くんだ。




前は自分で置けたけど、今は職員が受け取って置いてくれるんだ。


これはめんどりのロウソクを置いてもらってるところ。


儀式は、十年ぐらい前はオールナイトだったそうだけど、今は簡略化して、大体1時間半弱というところ。


めんどりがコロナ前に来た時も、もう少し長かったし。


ウエサク祭の儀式の詳細は、後で書きます。


さて、仕事に行く準備だ。