こんばんは。


あとニ、三日こんな感じの天気らしいけど、すっかりげっそりなめんどりさん。


せめて晴れてくれ。


さて、ブログの続き。


女人高野と呼ばれし室生寺に着いたのは、吉祥龍穴を後にして20分後。




頭の片隅にあれど、訪れることがなかった室生寺にご挨拶します。

仏像撮りたいけど、撮影不可だからねえ。



ぎりぎりで桜が咲いていて、めんどりは嬉しい。

めんどりは奥の院を目指すんだけど、階段がきついなんちゅうもんじゃない。

運動不足、ここでも発生ですな。



階段に隠れる、トカゲ様発見。

…みいさん…じゃないよな。

大神神社の巳の杉にいたやつとおんなじ色のトカゲ様がこっちを見る中、めんどりは奥の院をぜいぜいのぼります。



山の中の室生寺、役小角が作ったお寺だけど、一体役小角はいくつお寺を作ったのやら。

めんどりの近所の江ノ島の岩屋だって、役小角絡みだし。

めんどりが何度も奈良に足を運ぶ中で、なかなか行けなかった室生寺と室生龍穴神社でしたが、大神神社のトカゲ様で思い出して、めんどりは足を運びました。

帰りのバスで、めんどり、室生口大野駅の一個前て降ります。

桜がきれいな大野寺があったから。



大野寺の桜を目当てに来た方もいて、それなりに咲く枝垂れ桜を眺めるめんどりでしたが、常連さん曰く大きい枝垂れ桜がやられてしまって、半分ぶった切られたそうだ。



しかしのどかだ。

めんどりは大野寺から歩いて室生口大野駅に戻り、マニアックな大神神社の関連神社に向かいます。

もう少し続きます。

…仕事のネタの方が、圧倒的にいいねがつくんだけど、何しろ学期始めで、まだ各クラスの子どもたちや先生方は互いの腹の探り合いですからね。

ゴールデンウイークをすぎると、めんどりが暗躍する場面が発生なわけですな。

春なのに寒いんで、しばらくめんどりは、忙しい中向かった、一泊二日の奈良旅行に現実逃避します。

さて、夕飯作ろう。