今日は前回に続き、夏の高校野球、北海道各支部予選の展望について語りたいなと思います。

まず室蘭支部。いや、びっくりしましたね。これは近年稀に見る大事件ですよ。抽選会場も、どよめいたんじゃないでしょうかね。何にどよめいたかって?だって、Aブロックに同支部の強豪私立が集結したんですよ、駒大苫小牧、北海道大谷室蘭、北海道栄、苫小牧中央の4校が。室蘭支部内で硬式野球部を持っている私立はこの4校だけですから、その4私学が一つのブロックに集中するなんて、秋や春ならともかく、私の過去の記憶を辿っても夏の大集合はあまりなかったかと思います。というのも、私立のうち2校は必ずと言って良いほどシードされるので。駒苫以外の3校がノーシードだからこそ起こってしまった大事件となってしまいました。私学4校のうち、支部を突破できるのは1校のみ。駒苫は一回戦シード、北海道大谷室蘭は抽選の結果、二回戦からの登場となります。北海道栄と苫小牧中央は一回戦をそれぞれ戦うことになりますね。順当に行けば二回戦が駒苫vs北海道栄、北海道大谷室蘭vs苫小牧中央ということになります。ただ、北海道栄の初戦の相手は申し訳ないですけども楽な相手。ここで試合勘を掴んで駒苫と…って考えると、北海道栄は決して悲観することもないと思いますね。北海道栄は昨秋、大谷室蘭に6-3で勝って駒苫に2-4で敗れました。春は、北海道栄は初戦で公立校に敗れておりますが、夏になれば本気モードも上がるはず。特に駒苫と北海道栄は長い間、ライバル関係にありましたからね。良い試合を期待したいなと思います。大谷室蘭は、秋は前述のとおり北海道栄に、春は駒苫にコールド負け。苫小牧中央は春は苫小牧工業にまさかの敗戦も、秋は駒苫とともに支部ブロックを優勝しておりますからね。実力的には苫小牧中央に分があるでしょうか。そしてそれぞれの勝者が、たった一つの代表の座をかけて代表決定戦(ブロック決勝)で戦うという。同ブロックは、なんともサバイバルなブロックとなりました。Bブロックは春の同支部準優勝の苫小牧工業と実力ある公立校の室蘭栄の一騎打ち。ただ、ちょっと面白いなと思う存在が伊達開来ですね。伊達市内の公立校が統廃合してできた創立4年目のまだ新しい学校ですが、こういう新設校って意外と最初にかますことが多いんですよね。しかも絶対的な私立がいないブロックだけに、台風の目になってもおかしくないと思いますがどうでしょうか。Cブロックは春支部4強の苫小牧東と鵡川の両シード校に浦河が挑む構図です。浦河は秋春ともに初戦敗退ですけど、決して弱くはないと思います。順当にいけば苫小牧東の初戦の相手が浦河。注目ですね。

次に函館支部。Aブロックは春同支部優勝の函館大柏陵が群を抜いていますね。甲子園出場経験のある伝統校の函館工業がどこまで食らいつけるか、注目です。Bブロックは秋のブロック優勝校で春は支部準優勝の知内がリードも、函館中部、市立函館が肉薄しております。知内は初戦が函館中部、代表決定戦は順当なら市立函館との対戦。特に函館中部は秋春ともに初戦を突破しておりますからね。油断はできません。Cブロックは春の支部4強、函館大有斗が頭一つリード。同じくシード校の函館西と私立の函館大谷が打倒、函館大有斗を目論みます。

小樽支部は例年通り1ブロック。秋春支部優勝の北照が絶対王者ですね。対抗馬としてあがるのが小樽双葉と倶知安。しかし、この両校は一回戦で対戦するため、北照にとっては楽な組み合わせとなりました。どうでしょうかね、北照とすればどちらが勝ち上がってきた方が嫌ですかね?小樽双葉は秋の同支部準優勝校で、決勝では4-9で北照に敗れております。春は支部準決勝で倶知安に3-4で敗戦。一方の倶知安は秋は初戦で北照にコールド負けも、春は小樽双葉に勝って決勝で再び北照と対戦。2-4と善戦しました。結果だけ見ると倶知安の方が小樽双葉を上回る実力のようにも見えますが、戦績では小樽双葉の方が良いですしね。なにより私立は夏に強い傾向がある。倶知安が私立に負けないくらいの練習量を夏に向けて行っていれば面白いですけど、公立校は時間に限りがあると思いますからね。小樽双葉も北照以外の同じ相手に二度も負けられないでしょうし、いずれにしても注目の一回戦となりました。

以上で前回の札幌支部と合わせて南北海道16ブロックの展望を終わります。次回は北北海道16ブロックの展望を行いたいなと思います。

さて、今週の北海道日本ハムファイターズは昨日までエスコンFにてドラゴンズとの3連戦、結果は2勝1敗でした。ちょっとテレビ局にクレームしたいんですけど、ホームなのに、なぜ北海道で地上波放送されないんだろうって。なので映像は翌日のスポーツニュースで見ただけ。ラジオも聴きませんでした。今年は地上波が無い場合はラジオも聴かないことにしています。ラジオって、勝っても負けても聴くとストレスが溜まるんですよね。負けると尚更。特にホームゲームのラジオはストレスが溜まるので、今年は一切聞いてきませんでした。テレビなら音消せば済みますけどね。ラジオはそういうわけにはいきませんので。私はファイターズの試合に限らずフラットに見たいんですね。あまりにもどちらか一方に偏った実況解説は好きじゃない。今はけっこう詳しく試合後に映像で見れますのでね。そこでのフラットな解説も私にとっては好都合。ビジターゲームの場合のみラジオで聴いております。ただ、ビジターも解説者は良いのですがアナウンサーの方の過度な演出が…

ということでゲームの批評はまったくできませんが、2戦目3戦目は打線が爆発したり、伊藤のマダックス(100球以下での完投勝利)があったりと良い試合が続きました。にしても、今年のファイターズは良く打ちますね。この調子で、交流戦後も頑張って欲しいなと思います。今日から巨人との3連戦、今日の先発投手は山崎福、明日は金村の予告先発が発表されました。3戦目は何もなければ加藤貴。来週に順延となった甲子園のゲームは、すでに新庄監督がドラ1ルーキー細野の先発を明言しておりますね。プロ初登板、楽しんで投げて欲しいなと思います。

ちょっと気が早いですけど、6月21日からはレギュラーシーズンに戻ります。エスコンFでイーグルスとの3連戦。イーグルスは交流戦、めちゃめちゃ調子良いですね。どうしたんでしょう?昨年もありましたよね、調子が急に良くなった時期が。ファイターズも気を引き締めていかないといけませんね。カード頭の先発投手は誰でしょう?日にちが空くので、再編も可能ですよね。私は中6日で山崎福を予想します。今週は上原、田中瑛斗、清宮、福島が一軍昇格、上原と福島が先発登板後抹消されておりますね。上原は先日のドラゴンズ戦、負けはしましたけど良かったですね。あれくらいは投げられる投手なんですけど、いつも投げてるうちに悪くなっていくんですよね。そうならないように、今回は抹消されましたけど、間隔を空けながら使っていくのもアリだと思います。福島も先日は少し打たれましたけど、パシフィック=リーグのチームにはまだ打たれておりませんので、上原らと併用されながら頑張って欲しいなと思います。