大谷翔平選手の口座から多額のお金を盗んだ元通訳の水原一平さんの疑惑で、新展開がありましたね。水原さんが横領を認めたことなどから、アメリカ当局は水原さんを訴追しました。したがって、大谷選手は完全な被害者であると結論づけられましたね。良かったというか、以前も記事にしましたがそれはわかっていたことでもありましたから、やっぱりそうなるよねって、そんな感想を持ちました。当初は国内からも大谷選手が違法賭博に関わっていたのではないか、そうじゃないと水原さんがメディアに対しての発言を翻したつじつまが合わないなんて声もありましたが、おそらくそれは大谷選手を犯罪者に仕立て上げたいアンチ大谷の方々の的外れな声であって、常識的に考えると水原さんが嘘をついていた、嘘を正当化するためにストーリーを築き上げたのは明白なことでしたからね。そもそも水原さん自身が2回目のメディアの取材で自らの発言の嘘を認めてますし、ギャンブルにのめり込んでいたのは韓国にいた時に認めてますからね。ギャンブルに依存されている方の発言と大谷選手の発言どちらを信じるかと言ったら、それは大谷選手の言葉だということは、常識人なら普通のことだと思います。

現在、水原さんは訴追はされているものの、起訴や逮捕はされておりません。推定無罪ということですから、メディアやファン等には冷静に対応していただきたいなと思います。大谷選手は被害者の立場ではありますけど、多額の自身のお金が勝手に送金されて闇社会に流れる疑いがあるのは事実ですから、脇が甘かったと批判されても仕方ないのかなと、水原さんが簡単に多額の大谷選手の持ち金を操作できたシステムをどうにかできなかったのか、水原さんに同情するつもりはないですけど、人間、自由に操作できる多額のお金が目の前にあったら人が変わってもおかしくありませんからね。数年前も山口県阿見町で誤送金事件がありましたけども、そうならない保障はどこにもありません。最近も北海道で誤送金がありましたし、小学生の友達の間でも数十万円をだまし取った事件がありました。私だって自信がありませんし、水原さんを批判する方々だって理性を保てるかどうか…それがギャンブルに依存されているような病気をお持ちの方なら尚更ですよね。そういえば阿見町の事件もギャンブルに使われました。犯罪者を作らないよう、お願いしたいなと思います。私は今回の事件の場合、取る方も悪いけど取られる方も悪いと思っています。この件でメディアやファンは大谷選手を益々神格化せず、大谷選手も反省してアメリカでの生活を送っていただきたいなと思います。もう一つ、大谷選手に言いたいのは英語のレベルをもっと上げようよと。もう何年もアメリカに住んでるんですから、アメリカで活躍したいのなら英語のレベルを上げないと、またこういうことが起こりますからね。注意していただきたいなと思います。そういえば前述した小学生の事件、TBSの昼下がりのワイドショー番組のMCは、番組内でだまし取った側の小学生らを「詐欺師」呼ばわりしていましたね。相変わらず金に汚いMCだなと、つくづく感じます。

話しは変わりますけど、最近テレビが面白く無くなったなって、改めて言うことじゃないかもしれませんけど、そう思います。特にバラエティ番組ですね。予算や需要がなくて面白くなくなるのは仕方ないと思うんですけど、一部のクレーマーに左右されて面白く無くなるのは私はあってはならないことだと思っています。民主主義に反しますよって、言いたいですね。よくコンプライアンスがとか、コンプラ委員会がって言うじゃないですか、テレビ業界って。でも、コンプライアンスって法令順守という意味なんですよね。落とし穴が法に触れますか?視聴者から「危険だ」などのクレームが入って今はNGになってるようですけど、視聴者に危険が及ぶわけではないでしょうし、そういう事例も無いと思います。危険という意味では、むしろフジテレビで放送されている「○走中」の方が危ないと思うんですけどね、一般の方とぶつかる可能性もありますし。なぜ「〇走中」が良くて落とし穴がダメなのか、なにが法律に引っ掛かるのか、教えて欲しいなと思います。法律に引っ掛かると言う意味では、「進撃の巨人」とか「鬼滅の刃」の方がコンプライアンスに引っ掛かりませんか?両方ともじっくり見たことはありませんけど、人を平気で殺す描写が描かれています。そんな残酷な、法律に完全に触れるような描写のあるアニメをなんで地上波で流せて情報番組で話題になったんですかね?それと視聴者からのクレームで番組の企画を潰せるのなら、自分が気に入らない番組や企画に頻繁にクレーム入れれば、その企画を潰せるということですよね。そんな言ったもん勝ちみたいな世の中、おかしくないですか?だから世の理不尽なクレームって無くならないんだと思いますし、テレビ離れも進むんだと思います。

最近ワイドショー番組が多いですけど、タレントさん(芸人、アイドル、俳優、関西のおばちゃんなど)がコメンテーターを務めることに物凄く違和感を持っています。もちろんすべてに違和感を持っているわけじゃないんですけど、多くのタレントさんって真面目なニュースにとんちんかんなコメントするじゃないですか。必要か?そのコメントって思うんですよね。何か物申したいのならご自身のSNSで喋りなさいよって、そう思います。同じ感覚は最近多い、映像をスタジオのタレントさんが見てワイプの中であーだこーだ喋るバラエティ番組(私はバラエティ番組だとは思っていませんが)にも持っていて、映像を流している最中にワイプ内で相づちを打ったり何やら喋られると映像の方が聞こえなかったりして、邪魔でしかない。スタジオのタレント要るか?って思うんですよ。だったらその分、番組制作にお金をつぎ込んだ方が良い番組が出来るのではないでしょうか。はっきり言ってワイプでしか出演のないタレントさんは要らないと思います。これも最近思うんですけど、犬や猫のことを「わんちゃん」、「猫ちゃん」って言うじゃないですか。それならまだしも、家のことを「おうち」って、犬は犬、猫は猫、家は家だと思うんですよね。なんでも可愛く言えば視聴者受けすると思ったら大間違い。その辺の意識から、テレビ業界は直されたらどうですか?

情報番組に良くある光景なんですけど、MCがコメンテーターに話しを振って見解を求める時ありますよね?それでコメンテーターが自身の意見を喋っている時に多くのMCが「そうですね」と相づちを打つんですけど、話しの流れからいって、「そうですね」はおかしいと思います。「なるほど」ならわかりますけどね。だって、貴方の見解は?ということで話を振っているのに「そうですね」とわかっていました風を出されると、だったら話を振るなよって私なら思いますし、コメンテーターは話しにくいですよ。最近、すごく目立つんですよね、「そうですね」が。同じ同調にしても、コメンテーターが喋りやすいように相づちを打たれた方が良いと思いますがどうでしょう?

最後に、SNSの誹謗中傷を助長しているのは以前から書いていますが情報番組やワイドショーです。悪者を見つけると、徹底的に叩くじゃないですか。それを見た視聴者(主に40~50代)の方がテレビでこれだけぼろくそに言うのだから、自分に正義があれば他人を陥れてもいいんだ、最悪死に至らしめても良いんだという考えになるんですよね。止めていただきたいなと思います。