戦後75年、隅田川テラス(8/2) | ラグの散歩

ラグの散歩

ラグとの散歩画像を中心に、時々ほかの画像も紛れ込ませて(笑)

令和2年8月10日(山の日)

  読売新聞 戦後75年を数日分まとめて読んだ

  唖然とする事実、しっかり語り継いでいかないと・・。

  

  画像は 8月2日のラグ、隅田川テラス散歩

  清洲橋を渡り永代橋で もう一度わたり 一周回って元のところ

  帰り道 清澄公園、木場公園を通り 帰宅。

  14日から4日間は ラグは我が家に・・・♪

 

 

 

 

〇読売新聞 戦後75年より  備忘

   ・・・キッコーマン名誉会長 茂木さんの話

 

・小学校4年生までは、この戦争は日本が勝つと言われ続け、そう信じていた。

19436月に 山本五十六連合艦隊司令長官の国葬が印象深い。

・驚いたのは310日。40km離れた野田では爆弾の音は聞こえません。

・東京の方向の夜空が真っ赤に染まった。その後 灰が沢山降ってきた。

・父は40歳代、徴兵は免れたが、翼賛壮年団に入り爆弾が落ちるとその処理。

・野田には落ちなかったが、空襲警報が鳴るたびに自転車で飛び出していった。

・群馬県太田が爆撃にあったときは野田にいても地面が揺れた。

10km離れた流山に落ちた時も、すごい振動を感じた。

・飛んできたB29.、高射砲で迎撃したくても、届かない。負けると思った。

88日にソ連が宣戦布告、満州に入ったことを知った時、だめだと思った。

・終戦直前には、B29から「8月中に、八王子と野田を空襲」とビラがまかれた。

 

 

・東京大空襲 ・・約27万戸が全焼、被災者100万人、死亡8万人。