南陽と紅てまり | カパエルの ほぼミシン中心生活時々日ハム

南陽と紅てまり


南陽と紅てまり

2週間くらい前に地元スーパーに行ったらズラーっと何種類もさくらんぼが並んでて、
何と、月山錦も!!
小パックでこの価格なので他より高いは高いけど、贈答用の3分の1なら庶民も手が届く。

南陽の大パックはシーズン初めより1000円安くなってた。
やはり本部がMDしてるようなチェーンスーパーより地元農家と近いスーパーの方が多品種が並ぶのかな。

カパエルが買ったのは小パックの南陽と紅てまり。
南陽は糖度15.5〜18くらいで甘みはまあまあなんだけど、毎年ご近所さんからもらう南陽に比べたら味が薄かった。
そして紅てまりよ。驚きの美味しさよ。
糖度は19〜22で月山錦より多少劣るけど、さくらんぼらしい酸味もしっかりあって濃厚な味で実はしっかり硬め。
りんごならシナノドルチェやシナノゴールド、いちごならけんたろうのような、ギョンギョンくる濃〜い味。
カパエルランキングの中で1位に躍り出た。
アレルギー反応も違和感程度だったので大丈夫だし、写真にも写ってる2138円の大パックの方買いたい。
けど、さくらんぼに2000円以上出す勇気と経済力が…
大玉スイカが買えちゃうとか思っちゃう。
あ、スーパーのポイントやペイペイでタダで入手する方法もあるか。
だってさ、小パックなんて大粒系品種は20粒しか入ってなくて、それを家族3人で3分こしたら全然食べた気しない。
ん〜、悩んでるうちにシーズン終わっちゃうね。

で、先日の日曜に行った時にはさくらんぼ自体が棚から消えてた笑い泣き
やはり悩んでるうちに終わってしまった。
来年は紅てまりをがっつり食べようと心に誓ったカパエルであった。



2022カパエルさくらんぼ探しの旅
今年食べたさくらんぼ

佐藤錦、月山錦、南陽、日の出(たぶん)、紅秀峰、紅てまり