問題を抱えているときって

なんで気難しい顔しちゃうんですかね?

 

 

気難しい顔をしたからって

問題が解決されるわけじゃないのに。

 

 

いつだって解決の糸口や

素晴らしいアイデアは

ご機嫌なときに生まれているのに

 

 

なんで?

 

 

 

 

ってことで今日は、

 

難しい顔も、つくり笑顔も不要の

『最強の問題解決術』

 

についてシェアします

 

 

 

 

 

ZUOです。

おはこんばんちは。

 

 

 

なぜボクらは

 

気難しい顔をしてしまうのか?

 

 

 

それは

 

ボクらが社会的動物だからです。

 

 

笑ってる人を見ると

その人に対して周りは

 

笑えるような状態なんだなと

判断します。

 

 

一方

 

気難しい顔をすれば

何かしら問題があるんだなと

判断する。

 

 

 

つまり

 

気難しい顔をするのは

「私はいま問題を抱えていますよ」

周りに感じてもらうため。

 

 

そうすることで

助けてもらったり、

ひとりで考える時間をつくるために

表情に表してるんです。

 

 

 

(情報量を狭めるためという

 話もありますがそれはまた今度)

 

 

 

けれどこれは

ボクらの祖先の時代の話。

 

現代においては

気難しい顔よりご機嫌な顔の方が

問題解決はスムーズです。

 

 

 

 

ご機嫌な方が

 

落ち着いていられるし

視野も広いし

余計な力も入っていないので。

 

 

 

 

だったら無理にでも笑う?

 

 

それはNGです。

 

さっき説明したとおり

内側と外側がバラバラになってしまう。

 

 

 

 

どうするか?

 

 

問題を課題に変えよう。

 

 

 

問題に笑顔で向き合うとなると

違和感を感じますよね。

 

だけどその問題が課題だったら?

 

 

 

課題ならご機嫌で向き合っても

ちぐはぐは生まれません。

 

 

なぜなら課題というのは

自らが作り出すものだからです。

 

 

行きたい先や

手に入れようとするものに

立ちがはだかるのが課題。

 

 

 

要するに

 

自分が生んだものなら

ご機嫌で対峙すればいいじゃん?

 

そのために

問題は課題に変えればいいじゃん?

 

ってことです。

 

 

 

 

といっても

 

言葉を変えるだけでは

意味がありません。

 

 

 

大切なのは言葉に込めた意味。

 

なので、

 

自分が納得できるような形で

課題に変える必要があるわけです。

 

 

 

 

方法は簡単。

 

 

 

問題を越えた先をみる。

 

これだけです。

 

 

詳しく説明していきましょう。

 

 

・・と思ったのですが

長くなりそうなので、続きは明日!!

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

毎日毎日こんな話ばっかり

するのには理由があります

 

 

ずっとテキトーに生きてきた人は

ほっておくとテキトーエンドレス

 

やるぞ!ってテンションあげても

テンションだから保てないんです

 

 

 

けれどそれはボクらだけじゃない

あの偉い発明家も凶悪な犯罪者も

 

みんな同じ

意志は弱い

 

 

 

伸ばしたゴムは戻ろうとするように

テンションで張られた気持ちは萎む

 

 

ハイテンション後は

必ずローテンション

慣性の法則ってやつ

 

 

 

 

 

欲しい気持ちはテンション

じゃなくてパッションの方

 

 

 

その感覚が何よりのご馳走だ

ってことに気づいたのは最近

 

 

 

それまでずっと不安と不満

四〇歳で絶望からの〜希望

 

 

『やりたいこと探しの闇』 

『やりがいだらけの人生』 

 

 

 

これらについてまとめた

音声講座を無料公開中 !

 

↓↓↓ 

 

https://bit.ly/3KhhEJQ

 

 

 

 

 

この講座に登録すると

 

 

ボクの自己紹介や活動コンセプト

ボクらをうごかす心のメカニズム

運命的な出会いのコントロール法

 

 

などについての解説が聞けるので

 

 

 

・やりがいあることに取り組みたい

・やりたくないことで毎日疲れてる

・ってかかずおさんってなんなん?

・なんでこんな話ばかりしてるの?

・もっと濃厚な話も聞いてみたいよ

・最新の情報をゲットする方法は?

 

 

ひとつでも当てはまる人は

登録が吉です( *´艸`)