善きことは カタツムリの速度で動く

byマハトマ・ガンジー

 

 

 

 

今日は、ガンジーの言葉と

ボクが目にした光景を絡めて

 

カタツムリから学んだ集中力UP法

 

というテーマでお届けです。

 

 

 

ZUOです。

おはこんばんちは。

 


 

 

以前、こんなことがありました。

 

 

***

 

 

雨上がりの朝のことです。

玄関を出ると

 

 

 

 

踏んづけちゃいそうな位置に

 

めっっっっちゃ

デカいカタツムリ!!

 

 

 

彼(彼女?)が横断するのは

待っていられないので、

 

頭の上をヒョイっとまたいで

お別れをしました。

 

 

 

 

その数時間後。

 

 

帰宅したボクが玄関に向かうと…

 

「!」

 

 

目線にうずまき!!

 

一瞬声を上げそうになりました。

いや、ちょっと声出たかも。

虫は苦手

 

 

 

デカイ殻と特徴的な柄。

今朝のアイツに間違いありません。

 

 

 

 

「ここまで登ったのか?

 しかもあんなデカイ殻を背負って?

 

 てことは、

 

 この数時間ずっと壁を登ってたってことか!?

 

 

 

 ・・・・すげええ」

 

 

 

彼(彼女)は

ひたすら壁を登りつづけ

ボクの目線の高さまで

辿り着きました。

 

 

 

カラダのサイズと

登るスピードを鑑みると

 

人間なら壁を100m以上も

登り続けていたのと同じ!?

 

 

 

すごくないですか?

 

 

 

そりゃ

 

カタツムリだし、

粘着力あるし、

壁登れちゃうし、

 

てか、それしかやってないんだから、

何時間も登り続ければ、

高いところにだっていけるっしょ?

 

って言ってしまえば

そーなんですけど、

 

 

 

 

できますか?

 

っていうのが、

今日のポイントです。

 

 

あなたがもし、

 

「今日一日で100mの壁を登ってください」

 

と言われたら登れますか?

 

 

高いところが苦手なら、

「一日中歩いてください」

でもいいです。

 

 

出来ると思うんですよ

 

 

ただし

 

それだけやれば。。

 

 

 

 

ひとつに集中できてますか?

 

 

 

ひとつだけやるって

実は難しいんですよね。

 

なんだかんだで

他のことしちゃう。

 

 

スマホとか。

スマホとか。

スマホとかで、

 

よそ見するでしょ?

 

 

 

 

何が言いたいのか?

 

それは

 

『一点集中』

です。

 

 

 

 

 

カタツムリから学べることって

この「一点集中の力」

だと思うんですよ。

 

 

なので

集中力を上げる方法は

 

 

 

これ以外はやらない

と決めること。

 

 

集中力そのものをUPするとか

そんなことよりも、

 

これ以外はやらない

と決めること。

 

 

 

1時間集中するとか、

これだけやるとかよりも、

 

いまは

これ以外はやらない

と決めること。

 

 

 

やる!

で、できないなら、

 

他はやらない!

って決める。

 

 

そしたら

やらなくなるので。

 

 

やる!

しかなくなるので。

 

 

 

 

 

 

心配ですか?

気になっちゃいますか?

 

大丈夫です。

 

 

”いまは”やらないだけ。

後でやればいいから。

 

 

 

何もできていない

掴みどころのない1日よりも

 

 

 

これだけやる。

これ以外やらない。

 

 

 

それだけ。

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

毎日毎日こんな話ばっかり

するのには理由があります

 

 

ずっとテキトーに生きてきた人は

ほっておくとテキトーエンドレス

 

やるぞ!ってテンションあげても

テンションだから保てないんです

 

 

 

けれどそれはボクらだけじゃない

あの偉い発明家も凶悪な犯罪者も

 

みんな同じ

意志は弱い

 

 

 

伸ばしたゴムは戻ろうとするように

テンションで張られた気持ちは萎む

 

 

ハイテンション後は

必ずローテンション

慣性の法則ってやつ

 

 

 

 

 

欲しい気持ちはテンション

じゃなくてパッションの方

 

 

 

その感覚が何よりのご馳走だ

ってことに気づいたのは最近

 

 

 

それまでずっと不安と不満

四〇歳で絶望からの〜希望

 

 

『やりたいこと探しの闇』 

『やりがいだらけの人生』 

 

 

 

これらについてまとめた

音声講座を無料公開中 !

 

↓↓↓ 

 

https://bit.ly/3KhhEJQ

 

 

 

 

 

この講座に登録すると

 

 

ボクの自己紹介や活動コンセプト

ボクらをうごかす心のメカニズム

運命的な出会いのコントロール法

 

 

などについての解説が聞けるので

 

 

 

・やりがいあることに取り組みたい

・やりたくないことで毎日疲れてる

・ってかかずおさんってなんなん?

・なんでこんな話ばかりしてるの?

・もっと濃厚な話も聞いてみたいよ

・最新の情報をゲットする方法は?

 

 

ひとつでも当てはまる人は

登録が吉です( *´艸`)