もしね
何の制約もなかったとしたら
 

お年寄りや、幼稚園児、不登校の子ども達も
一緒に過ごせる場所があればいいな〜 って思います


去年 亡くなった義母が 数年前
デイサービスに通い始めた時に言っていた
「幼稚園みたいなことばかりするのは つまらない」って(^^;


でもね
ひ孫が来たら楽しそうに  一緒に遊んでたんです


小さい子は 何度でも同じことをして遊びたがる
お年寄りは  それに何度も 付き合ってあげられる
(親だと イライラすることでもね(^^;


ちょっと 忘れんほう(認知症)さんになって 
何度も同じことを言っても大丈夫


今度は 逆に 孫やひ孫が、じいちゃん ばあちゃんに 教えてあげられる


大人も 子どもも  承認欲求があるから 
どちらも 満たされるんじゃないかな〜💓


今は 親世帯と同居する人は 少なくなったから
孫が じいちゃん ばあちゃんの 年老いていく姿を見ることは少ない


同居は 確かに 嫁としては ストレスでした


けれども 息子は おばあちゃん子だったから  
とても可愛がってもらってねラブラブ


昔、学校に行けなかった時も 
遊んだり、お手伝いしたり
味方になってもらったりも していたから  
ばあちゃんの事は 大好きで 優しい子に育ったと思います


だからね、ばあちゃん(義母)の お葬式で、
息子は 孫が びっくりして泣くくらい号泣したんです😭


身近な人の死の捉え方
それさえも コロナ禍で 希薄になってしまい


このままでは  「ばあちゃん 死んだ? それが何?」に なる日が来そうで 怖い


いや、その前に


おじいちゃん、おばあちゃんが
 役に立たない大人でなくて


学校に行けない子が 
役に立たない 子どもではなくて


小さい子も お年寄りを助けてあげることができる


そんな日常が  
1日のうち、数時間でも有ればいいな〜💓
 って 思うのです音譜音譜音譜


私も まもなくシニアと呼ばれる年齢
もうすぐ 通る道だから思う


一緒に暮らすのは大変
それは 体感したから あまり望んでないけど(^^;


お年寄りや 小さい子が 一緒に 居る光景は いいな💕
どっちも 助け合い 思いやる心❤️


人は 誰かの役に立つことで 幸せな気持ちになる


そのことに 年齢は関係ないドキドキドキドキドキドキ





♡♡♡♡♡♡

文字を絵にして気づくこと 絵っせーじ®︎


いつもの文字に表情をつけてみる


感情を客観視することが出来る


箱庭セラピーも 心の俯瞰(ふかん)に 役立ちます


内観 俯瞰で アカン は無くなる


ちょっと視点が変わると  人生だって変わってく


はたなかことみ  

はことな みかた   (箱庭 と名前  見方)

みかたなことば    (味方な 言葉)


箱庭セラピーと お名前絵っせーじ®︎で


お手伝いさせて頂きます


↓↓↓
(^-^)文字に表情を
🍀誰かのために描くと 喜ばれて 幸せになります🍀    
❤️自らの 喜怒哀楽を俯瞰するとスッキリします❤️    
イメージしてデザインを思いつくと 楽しいです
右脳も左脳も 心も手も いっぱい使って活性化

メニュー



♡♡↓↓↓  ご予約は 個別メッセージからが早いです