黒か白か?  グレーだってある


「悪」という漢字は 絵っせーじ®︎ 度々描いたことがある 

まーまー 気分が やさぐれてた時だ😴



でもね、表情をつけてみると  案外 "(>ω<)" 

笑ってしまう事も 多かったんだよね😅





誰にでも 悪い心や (よこしま) 心は あるもの



ある時 別の「悪」を描いて

写真を撮る為に  色々試してみるとね



バックが真っ白だと 「悪」は 浮いてしまうのに



バックが 黒だと 「悪」が 

むしろ カッコよく見えたりするのよね〜 😳!


でも 驚いたのは グレービックリマークビックリマーク



同じ部屋の 同じ場所で撮ってるのに





黒の上だと「悪」を 引き立てて

白の上だと グレーが薄汚れて見える






グレーが ダメだということではない



そもそも 真っ白が 良いとも言えないし

白か黒か 善か悪か だけで判断するのは 危ない 危うい



自分が グレーの時、黒に引っ張られた方が楽になりやすいという事に 気づくこと



や、それよりも 自分がグレーな状態だと 気づく事がまず 一番大事やな〜💓




♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

絵っせーじ®︎は アートセラピー


文字を絵にして気づくこと


いつもの文字に表情をつけてみると


感情を客観視することが出来る


箱庭セラピーも 心の俯瞰(ふかん)に 役立ちます


内観 俯瞰で アカン は無くなる


ちょっと視点が変わると  人生だって変わってく


はたなかことみ  

はことな みかた   (箱庭 と名前  見方)

みかたなことば    (味方な 言葉)


箱庭セラピーと お名前絵っせーじ®︎で 

お手伝いさせて頂きます。


♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

↓↓↓
🖼文字に表情を🖼
🍀誰かのために描くと 喜ばれて 幸せになります🍀    
❤️自らの 喜怒哀楽を俯瞰するとスッキリします❤️    
❣️漢字をイメージしてデザインを思いつくと 楽しいです❣️    
💯右脳も左脳も 心も手も いっぱい使って活性化💯

メニュー



♡♡↓↓↓  ご予約は 個別メッセージからが早いです