Webカメラ問題 | カメとお陽さま

カメとお陽さま

416eMAKの家族日記

完全テレワークの会社に

転職して2ヶ月ばかり。

 

TeamsやSlack、Zoomと

いろいろな場面で

カメラを繋ぎますが

 

バーチャルオフィスの

Oviceなんかで

 

時々やっちゃうのが

カメラの切り忘れ。苦ワラッ

 

っていうか

ちゃんとOFFにしたのに

 

作業中の何かの拍子に

クリックして

ONにしちゃってたり!

 

ワワワッ (っ °Д °;)っ カメラ、ツイテター!!

 

そこでWebカメラを

買い替えました。

 

 

 

2千円くらいの

安いWebカメラですが

 

気に入ったのが

プライバシーシャッター!

 

 

使わない時は

シャッターを閉じます。

 

コレで気づかず

カメラONにしちゃっても

安心です。ワラッ

 

 

コレナラ (/▽\) アンシン

 

だけども

少し困っちゃったのが

 

購入したカメラの

視野角の広さ!

 

これまではこんな感じで

映っていたのに。

 

 

新しいWebカメラでは

こんな感じ。

部屋の中が丸見えです。苦ワラッ

 

 

イイケド ( ̄ ‘i  ̄;) チョットハズカシイ..

 

急に子供達が

入ってきちゃうコトも

あるので

 

部屋全体が映るのは

ちょっと…。

 

でも自然な感じで

話したいから

 

背景をぼかしたり

バーチャル背景も

ちょっと…。

 

(;′⌒`) ナヤマシイ..

 

そんなワケで

卓上のマイクスタンドを

利用して

 

 

背景が壁になるよう

カメラを斜めの位置に

置いてみました。

 

 

しばしこんな感じで

使ってみようと思います。

 

 

サツエイキョウリョク (o゚v゚)ノ ハルピョコ!!