人前で褒める、人前で叱る、大失敗するケース知っていますか?! | 一般社団法人日本褒め言葉カード協会    藤咲徳朗のブログ

一般社団法人日本褒め言葉カード協会    藤咲徳朗のブログ

~褒め言葉カードで仕事も家庭も幸せに~

こんにちは、
藤咲徳朗です。


~毎日1分間読むだけでストレス解消!~
仕事もプライベートも幸せになる
「褒める・認める・感謝するメールセミナー」
メルマガ2510号になります。


褒めるときに、みんなの前で褒めた方が良いと思いますか。
それとも、個別に褒めた方が良いと思いますか。

どっちが良いと思いますか。
少し考えてみて下さいね。

人前で褒めるメリットは、
褒める人の本気度が伝わります。

また、どんな行動をしたら褒められるか分かるので、
会社や組織の風土を
良くするための手本を教えることができます。

チームビルディングの一つの手段になります。

人前で褒めるデメリットもあります。

その会社の風土が良くないと、
褒められた人は仕事がやりにくくなります。

褒められていない人から足を引っ張られるのです。
いじめや嫌がらせになるケースもあります。

そして、
会社の風土だけでなく、
人前で褒めていいかどうかの判断は、
個々の人間性や性格も考えないとなりません。

私自身の体験があります。
私はスカウト採用された会社で社長室長になりました。
ある日の幹部会議のときに、
社長が私の行動力が「素晴らしい」と褒めてくれました。

ところが、
他の人が“すごいね”と共感してくれるかというと
苦虫をつぶしたような表情でした。

会議の後が、さらに大変です。
幹部たちは“お手並み拝見”と言って、
何もしないか陰で足を引っ張る行動になりました。

社長室長として頑張って、
社長の意図に沿った行動をしていたのだけれど、
誰も協力をしてくれなくなりました。

社長から褒められたら、
他の人たちから足を引っ張られる体験をしました。

このようなことは、
会社や組織では、よく起こることなのです。

そのようなことがあったので、
私は社長に頼みました。

「社長、みんなの前で私を褒めないでください。
むしろ、怒ってください。
その方がみんな協力してくれるのです」

社長は意味がわからないようでした。

しかし、次の幹部会議で
社長は私のことを怒りました。
たまたま社長の機嫌が悪くて
誰でもいいから怒りたかったからです。

すると、他の幹部社員たちは
心の中で喜んでいる様子が分かりました。

それからは、
私に協力してくれるようになりました。

人前で褒めた方が良いか、
個別に褒めた方が良いかという回答だけれど、
その組織の風土、
一人ひとりの社員の人間力・性格で決めないとなりません。

入社してテキパキと仕事をしている新入社員を
社長が褒めたら、
嫉妬したベテランの社員たちからいじめられて
早期退職となったケースを知っています。

嫉妬心が社員の心の中で
大きな比重を占めていることを
わかっていないとなりません。

何も考えずに、
褒めればよいというものではないのです。
組織風土改善から始めないとならないのです。

そして、この嫉妬心は学校の中でも発生します。
先生がある生徒を褒めたら、
他の生徒からいじめられるケースもあるのです。
褒める土壌づくりから始めないとなりません。


追伸
一生懸命に朝早くから掃除をしている社員を
社長が褒めたら、
他の社員も掃除をするようになった会社も知っています。

会社の組織風土が良かったら、
このようなことが起るのです。
幸せですね。

藤咲徳朗




【対面式生セミナーのお知らせ】

褒め言葉カードセミナーは、
こんな悩みのある方のためのセミナーです。

・セルフイメージをアップさせたい方
・褒めることが苦手な方
・褒める言葉が見つからない方
・褒め言葉をどうやって表現すればいいかわからない方
・自信を持って褒められるようになりたい方
・上手く褒められずに悩んでいる方
・褒めることが億劫でなかなか行動に移せない方
・心から褒めることができない方
・褒めることに自信を失っている方
・褒めることに対しての不安や抵抗を感じる方
・褒めるタイミングがずれてしまう方
このような問題を解決できるのが褒め言葉カードセミナーです。
詳細は下記のセミナーサイトをご覧ください。

●褒め言葉カードセミナー
・12月2日(土)褒め言葉カードセミナー東京
 →http://homekotoba.jp/?page_id=9444

・12月5日(火)褒め言葉カードセミナー福井
 →http://homekotoba.jp/?page_id=9444
 
・2月4日(日)褒め言葉カードセミナー大阪
 →http://homekotoba.jp/?page_id=9444



★編集後記

叱る時に、みんなの前で叱った方が良いと思いますか。
それとも、個別に叱った方が良いと思いますか。

企業研修では個別に叱った方が良いと教えています。

メンタルヘルスの観点です。

人前で叱ると心が折れて、
会社に行けなくなる人もいるからです。

しかし、
人前で叱った方が良いケースもあると思っています。

人としてやってはいけないことをやったようなときは、
全員の価値観の共有のために
リーダーは叱らないとならないケースもあるのです。

一生懸命にがんばっている人を守るために、
規律を守らせるために、
みんなの前で叱ることも欠かせないケースもあるのです。






~毎日1分間読むだけでストレス解消!~
仕事もプライベートも幸せになる
「褒める・認める・感謝するメールセミナー」
こちらがメルマガ紹介サイトです。→
http://homekotoba.jp/mailmagazine/

よろしければ毎日元気になれる
こちらのメルマガを大切なお友達にご紹介くださいね。