ミッションに合っていれば頑張れる?! | 一般社団法人日本褒め言葉カード協会    藤咲徳朗のブログ

一般社団法人日本褒め言葉カード協会    藤咲徳朗のブログ

~褒め言葉カードで仕事も家庭も幸せに~

何かをしようとする時に、
困難があると、
あきらめてしまうことがあると思います。

あきらめてしまわないために大切なことは、
「それは自分のミッション(使命)に
合っているかどうか」だと思っています。
 

もし、ミッションに合っていたら、
やり続けることができます。

パワーが出るからです。

例えば、
私のミッションは次の三つです。

・褒め言葉カードの浸透により
仕事と家庭の幸せを実現すること

・職場で上司、部下、先輩、後輩が
楽しみながら学ぶことによって、
より良い人間関係を築き、
思いやりのある、笑顔あふれる会社にすること 

・家庭で家族が褒め言葉を使うことにより、
健全な自己肯定感を持つ子どもたちを育成し、
子どもたちに夢と希望を与えること

何か新しいことをやる前に、
このミッションに合っているかどうかを、
いつも自問自答しています。

そして、
「私は目の前の人を幸せにできているだろうか」と
問いかけています。

結果だけでなく、
そのプロセスにおいても、
目の前の人を幸せにしたいと思って行動しています。


京セラを創業した稲盛和夫さんは
「動機善なりや、私心なかりしか」と、
常に自問自答したそうです。
 

何かを成し遂げようと行動するためには、
まず、自分を納得させることが欠かせないのです。

ミッションに合っていれば、
自分が納得できます。
 
藤咲徳朗



冬の特別セミナーとして
12月29日(土)に楽習インストラクターセミナー
12月30日(日)に部下指導コーチングセミナーを
東京の品川で開催いたします。

来年の仕入れのために
この機会に未受講の方はおいでくださいね。

また、企業研修が決まっている再受講者の方も
カリキュラムの確認のためにおいでください。

詳細とお申し込みはこちらになります。

・12月29日(土)に楽習インストラクターセミナー
http://homekotoba.jp/?page_id=2744

・12月30日(日)に部下指導コーチングセミナー
http://homekotoba.jp/?page_id=2791

みなさま、セミナーでお会いしましょう!



★編集後記

褒め言葉のアプリ
“褒める君”を製作しました。


これは子供たちの未来に夢と希望を与えるために制作しました。
私のミッションです。

生きることに希望をなくして、
誰かにすがりたいようなときに、
自分のことを褒めてくれる声、
認めてくれる声の応援があれば、
もう1日生きてみようと思ってくれるかもしれません。

すると、何らかのきっかけで立ち直れるかもしれません。

そんな思いを込めて作っています。

もちろん大人も救うことができます。

無料アプリなので、
安心してご活用ください。

登録はこちらのサイトの
QRコードで登録できます。

http://homekotoba.jp/?page_id=6084

シェアーや拡散、OKです。
面白く楽しく使ってみてくださいね。

※アンドロイド版は携帯のバージョンによってダウンロードできない場合があります
 もうすぐグーグルプレイからもダウンロードできるようになりますので、
 もうしばらくお待ちください。

 

 

 

 

「日本褒め言葉カード協会」

藤咲徳朗メルマガ
「褒めマガ」登録はこちら↓↓


読者登録はこちら↓↓

 




スマートフォンアプリ「褒める君」
Android ↓         iphone ↓
      
 
「ある食堂の話」