先々週末から先週にかけて

我が家にいる3匹は

順番に1人ずつ

人間と一緒にお出かけしました。

それぞれが

それぞれの理由で。


一番手は

サビ姐さん。


サビ姐さんは

可愛い襟を付けてオシャレして

灘区まで

譲渡会に参加しに行きました。


今回の3人のお出かけの中では

保護団体さんの車で移動、と

道中は最も楽な行程でしたが

お出かけ時間は5〜6時間と長丁場で

頑張りました。


幸い、今回の譲渡会は

会場内に座って抱っこできるスペースを設けてみたので、姐さんみたいな猫さんはちょっとケージから出られる時間が持てて、チュール補給できたりもして、ある意味安心でした。



ま、実際のところ

来場者さんのお目には止まらず、

主にスタッフのお膝に乗せてもらっただけなんですけど…


最近モフモフマスクをつけての爪切りも、マスクを吹っ飛ばして抵抗するようになった姐さん、

猫扱いベテランのメンバーさんと2人がかりで爪を切ることもできて、人間も非常に助かった譲渡会でした。




帰ってきてから

姐さん、なんとなく毒が抜けたと言いますか、

ここのところ

この家の人間以外に全然触れ合えない猫になってて、おやつももらえない(食べずに顔を背けちゃう)様子で、ちょっとこれではお見合いも何も…と案じたり、人間に対しても「ヤダったらヤダ!」みたいに激しい抵抗をして見せたりしていたのが、何人かのお膝に乗せてもらって、この家の人間以外から撫でてもらったりチュールもらったりしたおかげか、なんだか少し穏やかになりました…

かつて大勢の人のお膝に乗っていた頃を思い出したかな?


譲渡会で良い刺激を受けられたと思います。



さて

翌日には

ラナ嬢が中央区内の病院へ。


リュックタイプのキャリーで向かいました。

なんかモフモフすぎてぎゅうぎゅうに見える…

でも落ち着いて座ったらちゃんと余裕ありました


同じ区内、歩いて行ったらどうだろうか?と思っていましたが、いざアコーディオンのように前掛けしてみたら、これで30分ほど歩くのはキツイわ、と思い直し


地下鉄に一駅乗って行きました。

結果ドアtoドアで25分くらいかな?

でもなんだか、この後のムネハル氏よりも腰がつらかった気がします…


キャリーに入った途端にニャーニャー鳴いていたラナ嬢、歩き始めたらシーンとして、なんかちょっと心配になったりして…

ちなみに、リュックタイプのキャリーですが、背中に背負ってしまうと気配も分からず心配なので、私はいつもチンドン屋スタイルです。


診察内容はまた改めて。



大トリはムネハル氏。


リュックキャリーでの通院はベテランの彼。

その日のターゲットは完全に自分だと分かっている風情でしたが、キャリーの真ん前から逃げることなく、時間になったら抱っこされてキャリーインして


東灘区の病院まで、

阪急電車で向かいました。

彼はキャリーインした際はシーンとしてるんですよね…

そして歩き出してから「アーン。アーン…」と鳴き始める。ショボーン

電車内でもアーン。とか言っていて…

でも隣に座った女性は猫飼いさんで、ムネハル氏はなんか可愛いと言ってもらっていました…

ドアtoドア35〜40分くらいかなぁ?


キャリー慣れしているからムネハル氏の方が軽く感じるのかな?と思っていたらなんと。


ラナ嬢、増量しており

ムネ氏は減量していた結果

ラナ嬢、

わずかではありますが

ムネハル氏の体重を超えてしまった…びっくり



みんな元気にしています。