1ヶ月後に手術を受けることになり、それまでに外来で行う準備として以下のスケジュールで通院した。

入院約1ヶ月前
  術前検査(肺機能、心電図、尿管造影、血液検査など)
  自己血400ml貯血
入院約3週間前   
  自己血400ml 貯血
  血液検査
  家族と一緒に術前説明を受け、同意書をもらう

(ここで年末年始を挟む)

入院約1週間前
  自己血400ml貯血
  血液検査   

私は血管が見つかりにくいタチで、普通の採血でも結構看護師さんの手を煩わせることが多いので、この貯血がけっこう苦労した。両手が穴だらけになった日もあった。
私の場合は筋腫の大きさや位置から開腹手術となり、出血量もそれなりのものが予想されるという事だった。最大限蓄えておきたいと、3回貯血に臨んだが(貯血の保存期間が1ヶ月、一回最大400mlまで、術前1週間前までしかとれないというルールがあるようだ)、3回目の貯血時にはさすがに?Hbの値が低下してやや貧血状態になった。

手術は開腹で、子宮を温存してとれる筋腫だけ取る、漿膜下筋腫を中心に取り、子宮損傷のリスクのある筋層内のは残す、それでも出血量や手術の進捗によってやむを得ない場合には全摘に切り替えるということになった。