昨日は8連勤目、身体は疲れているけど腰は少し良くなってきました。


前の前の職場を辞めてから、

もう2ヵ月です。


それなのに週末の朝は、未だにその頃と同じ時間に目が覚めます。


男性が多くて、女性は少なかったけど

職場の雰囲気は良かったし

懐かしいです。



やっぱり女性しかいない職場って、何とも言えない苦手な感じ。


別にお局様がいる訳ではないけど。


凄い古株の人もいないし、清掃業にしては平均年齢低めお母さん


でも私は

年配男性が多い職場の方が気楽だなおじいちゃん


くだらない事で笑ったり。




女ばかりだと、変に気を使います。


いない人の事を表立って言ってるのを聞くと、私も言われているんだろうなって思うし。


大雑把だから

雑だとかだらしないとか言われていてもおかしくないです。


表立って何かがある訳ではないです。


でも腹の中では

何考えてるかわからないなって感じます。


あと、悪い意味で個人主義。



昨日は全工程を一人でしたけど、

若い社員さんが何度かチェックにきていたそうです。


それを聞いた時に

うわぁーって思ってしまいました。



正直、良い気はしませんでしたショボーン


声かけてくれれば良いのに、

何思われた事やら。


少なくとも、気楽に話せる相手はいません。


くだらない事を言って笑わせる人もいないし、とにかく気を使ってしまいます。


仲間外れとか嫌がらせがないだけ

マシだとは思うけど。


仕事に行くのが楽しいって感じではないですね。


これが普通なのかもしれないけど、

人間関係良い所で働いていたから

イマイチだと感じます。



応援ポチが更新の励みになっています。

よろしかったら今日も頑張れ!のポチお願いしますお願い

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日で連勤記録ストップです。
昨日よりハードだけど、少しでもサービス残業にならないようにしたいなショボーン