ときどき画像をアップロードしてるのに、

 

なぜか、全然記事に貼り付けていない事に気付いたので、

 

今回は画像で最近の出来事を振り返ってみることに。

 

 

【カラーチャート作成】

 

 

 

娘と一緒にカラーチャートを作成しました。

 

 

貼り付けるシートの枚数が多すぎたようで、娘は途中で飽きていて、

 

最後は私が一人で黙々と作業をしていました。笑

 

 

娘は花を摘んだり、落ち葉を拾うのが大好きなので、

 

このカラーチャートで、近い色を特定するような使い方をしようと思っています。

 

 

本当は今年から、デイケアで外部の専門講師を招いて行われる

 

アートクラスに参加させたかったのだけれど、

 

開催の曜日が、娘が唯一デイケアに通っていない曜日だったので、

 

最近、クレヨン&ペン140色セットを購入し、おうちアートクラスを始めました。

 

 

私はアートに関してど素人なので、子ども向けのアートの本を参考にしています。

 

(参考にしている本のリンクを貼ろうと思ったけど、タイトルを思出せないっ!)

 

 

 

【学びも遊び】


 

 

ニンテンドースイッチで遊んでいた娘に、

 

「ひらがなのなぞり書きをする人ー?」

 

と声をかけたら、スイッチを脇に置いてなぞり書きを始めました。

 

 

ゲームを中断してまでやりたいほど魅力的だったらしいw

 

振り向かないと思って声をかけたので、予想外のリアクションにビックリ!


この時期は、遊びと学びに区別がないと言うのは本当のことらしい…。

 

 

 

【ゲームも学び】

 

日本文化も学べて最高!な『どうぶつの森』

 

 

ときどき「子どもにゲームを与えるなんてとんでもない!」と言う人がいますが、

 

娘は、プレイしている『どうぶつの森』からたくさんの事を学んでいます。

 

 

どうぶつの森に登場するのと同じタイプの虫かごを購入し、

 

自宅で生き物を飼ってみたり、

 

本物のパチンコ(二股の枝にゴムを引っかけて玉を飛ばすやつ)を作ってみたり…

 

バーチャルの世界での出来事を現実の世界で実行して楽しんでいます。

 

 

また、ゲームの中でもらった手紙を読んでみようとしたり、

 

自分も手紙を出したくて、書けない(打てない)単語を聞いて来たりするので、

 

読み書きの向上にもつながっています。

 

 

ただ、ゲームを避ける人が考えている通り、

 

基本的には、私もゲームは時間とお金を浪費するものだと思うので、

 

いずれは、娘とゲーム作りをしたいと計画しています。

 

 

どうせゲームに触れるなら、消費側ではなく生産側にも立って欲しいので。

 

 

生産側になるのであれば、実際に売れるかどうかは別として、

 

販売するところまで漕ぎつけたいと考えています。

 

 

さて、どのタイミングでどんなゲームを作ろうかな?