ろうごの日(介護保険など) 記述式9問 2024新聞で作成 (スタンプ追加) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

介護保険料や高齢者 記述式9問 2024新聞で作成 

 

 

 

老後の趣味にしたいことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

_______________________

 

 厚生労働省のサイト 

 

 

 

 

 

 

 

 

______________________________

 

 団塊の世代 設問逆行 2024新聞で作成

 

<正解> 団塊の世代 

 

 

 ヒント

20●●年から20●●年ごろにかけて●●●●●になる、●●が[ ]い●●は?

 

 解答例 36字

2025年から2040年ごろにかけて75歳以上になる、人口が多い世代は?

_______________________________

 

 沖縄の年金 説明作成 2024新聞で作成

 

沖縄県の国民年金の1人当たりの平均受給額(2022年)は、

月51864円で、全国最下位が続く。

その背景や遠因(沖縄ならではの事情)は?

 

類題:平14 問50 肢4

 

 ヒント

●●制度の●●の●●により、●●●や●●●で老後を迎えた人が多いから。

●後、●●●●下に切り離された沖縄では、●●●で●●●●が生じたため。

タイムラグ(●●年金制度●●は●●年、沖縄の●●●●は●●年)のせい。

 

 解答例 35字

年金制度の導入の遅れにより、無年金や低年金で老後を迎えた人が多いから。

戦後、米国施政下に切り離された沖縄では、復帰まで空白期間が生じたため。

タイムラグ(国民年金制度開始は61年、沖縄の日本復帰は72年)のせい。

_________________________________

 

 今後も増えそう クロスワード穴埋め 2024新聞で作成

 

数字を解答してください。

 

生徒S:介護保険料(全国平均・基準額)は、制度が始まったA年度は、

    月額B円だったのに、2倍以上にふくらみましたね。

先生T:要介護や要支援に認定された高齢者は、23年度時点でC万人で、

    26年度にはD万人、40年度にはE万人に達しそうよ。

生徒S:国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の将来推計人口だと、

    F歳以上の高齢者数は、2039年にG万人を超えて、

    43年にH万人のピークを迎えますね。

 

・・・・A

・E・B□□□□ ・C・D ・・C

・□・・□・・・ ・□・□ ・F□□

・□・・□・・ H□□□□ ・・□

G□□□□・・・ ・□・□ F□□

 

類題:平12平15平18平21 問51

 

 ヒント

A●●●0、B●911、C●95、D●29、E●43、F●●、G●●00、H●952。

 

 解答例 43字

A2000、B2911、C695、D729、E843、F65、G3900、H3952。

______________________________

 

 ランキング 会話特定 2024新聞で作成

 

A:私が9249円で1位になってもうたな。住民は、うれしくあらへんやろな。

B:2位の守口市と3位の門真市も私か。

C:最低はDの私(3374円)ですね。

D:都道府県のランキングだと、Bが1位で、私は17位です。

B:トップ3を独占やもんな。 そりゃあ、1位になるわな。

A:同じ紙面の、私の上空の写真では、ミャクミャクが輝いとるけどな。

 

類題:平12平15平21 問51

 

 ヒント

●●●●●の●●と●●の●●●。A●●●、B●●●、C小笠原●、D●京都。

 

 解答例 37字

介護保険料の上位と下位の自治体。A大阪市、B大阪府、C小笠原村、D東京都。

________________________________

 

 介護保険料引き上げ? 正誤判別 2024新聞で作成

 

 <◯×例題>

今年(2024年)4月の介護保険料改定では、

全国1573保険者のすべてが、保険料を引き上げた。

 

類題:平12平15平21 問51

 

 ヒント

●本●高森町など●76●●●(●7.5●)は●●●●たから、妥当で●●。

引き●げたのは、●●●●は●●、712●●●(●5.3●)なので、[ ]

●●●●た(東京都●笠原●など)または引き●げた●●●●●ったため、●。

 

 解答例 36字

熊本県高森町など276保険者(17.5%)は引き下げたから、妥当でない。

引き上げたのは、すべてではなく、712保険者(45.3%)なので、誤り。

据え置いた(東京都小笠原村など)または引き下げた保険者もあったため、×。

_____________________________

 

 介護保険料 語群作文 2024新聞で作成

 

 <語群>

介護保険料 全国平均 月額 円 6 2 5 となった。
 

類題:平12平15平21 問51

 

 ヒント

[ 20字程度 ]全国平均●月額6225円となった。

 

 解答例 37字

2024~26年度の介護保険料の基準額の全国平均は月額6225円となった。

65歳以上の高齢者が支払う介護保険料は、全国平均が月額6225円となった。

______________________________

 

 介護保険料改定 空欄補足 2024新聞で作成

 

生徒S:4月の介護保険料改定では?

先生T:< 40字程度 >そうよ。

生徒S:地域差も目立ちますね。

先生T:最高は大阪市の9249円よ。

生徒S:最低は東京都小笠原村の3374円ですね。

 

類題:平12平15平21 問51

 

 ヒント

モデルの●●●●が●から●●に●●て、より●●●力に応じた決め方になった

●●の●い●●●の保険料率を●き●げて●●●の人の料率を●げることとした

たとえば京都●は、14●●で、●●が●2040●、●●が●22196●●

 

 解答例 36字

モデルの所得区分が9から13に増えて、より負担能力に応じた決め方になった

所得の高い高齢者の保険料率を引き上げて低所得の人の料率を下げることとした

たとえば京都市は、14段階で、最低が月2040円、最高が月22196円だ

________________________________

 

 介護保険の財源 条文訂正 2024新聞で作成

 

 <ウソ解説

介護保険サービスにかかる費用のうち、利用者本人が払うのは、所得に応じて1~4割。

残りは、30歳以上の人が支払う保険料と、年金で半分ずつ賄われている。

 

類題:平12平15平21 問51

 

 ヒント

「●●」を「●●」に、「●●●」を「●●●」に、「●●」を「●●」に変える。

 

 解答例 38字

「4割」を「3割」に、「30歳」を「40歳」に、「年金」を「税金」に変える。

______________________________

 

 負担 キーワード組合せ 2024新聞で作成

 

ア:国庫負担 | A:12.5%

イ:都道府県負担金 | B:23%

ウ:市町村負担金 | C:25%

エ:現役世代が支払う保険料 | D:27%

オ:65歳以上が支払う保険料

 

類題:平12平15平21 問51

 
 ヒント

●●●●の●●(●●●●人の●~●割●●を●●)。ア●、イA、ウ●、エ●、オ●。

 

 解答例 40字

介護保険の財源(利用者本人の1~3割負担を除く)。アC、イA、ウA、エD、オB。

________________________________

 

 

_____