銀行の日 / #お金の使い道といえば(お金vs健康・貯金の趣旨) 文章理解8問(スタンプ追加) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

お金の使い道

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

貯まった貯金の使い道は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

お金vs健康 文章理解4問 (下線部説明は2023年7月新聞で作成)
_______________________________
 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 <ア>
先生T:だから、もちろんどっちもイヤだけど、前者は、もれなく、
    後者もついてきちゃうから、後者(だけ)のほうが、まだマシだわ。
生徒S:ところで、出費しても、得たものがそれを上回れば、勝ちですよね。
先生T:当然よ。 結果だけがすべてよ。 得すれば勝ち、損すれば負けよ。
    たとえば、旅行に、50万円かかって、70万円分楽しめたときは?
 <イ>
生徒S:20万円丸儲けも同然ですから、当然、勝ちですね。
先生T:では、病気が40万円の出費と同等のマイナスになる場合で、
    それの治療費が完治までに10万円かかったときは?
生徒S:狭く見れば、10万円で40万円のマイナスを消せたわけですから、
    30万円の得で勝ちのように思えますけど・・・
 <ウ>
生徒S:お金と健康、どっちを重視しますか? 病気は貧困よりイヤですか?
先生T:たとえば、Aさんが、高級食材を毎日たらふく食べられて、
    かつ、一生旅行を続けていられるくらい、お金があるけど、
    体質が軟弱で、食べたいものは食べられず旅行もできないとしたら?
生徒S:たんまりあっても、それほど意味がないですね。
 <エ>
生徒S:広く見ると、そもそも病気になっていなければ、その10万円すら、
    かからずにすんだわけですから、結局は10万円の損で負けですね。
先生T:そうでしょ。 病気になったら、その時点でもう、損で負けなのよ。
生徒S:逆にいえば、< 10字以内 >なんですね。
先生T:健康は最大の節約、病弱は二重の地獄、持病は最悪の貧乏神よ。
 <オ>
生徒S:生まれつきの体質では、どうにもなりませんし。
先生T:それに、お金がないことが直ちに病気を招くわけではないけど・・・
生徒S:病気だと、仕事とかにも支障が出るうえ、医療費もかかりますね。
先生T:しかも医療費は、家賃や光熱費とちがって、治らない限り青天井よ。
生徒S:つまり、病気は貧困に直結するわけですね。
_____________________________
 文章整序の解答
 
ウ・オ・ア・イ・エ の順
_________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(10字以内)は?
 
 ヒント
●●なだけで[ 2~3字 ]
 
 解答例 9字・8字
元気なだけで丸儲け
丈夫なだけで勝ち組
息災なだけで黒字
達者なだけでお得
__________________________________
 内容把握(理由とともに20字程度で)
食事などに、5万円払ったが、4万円分しか楽しめなかったときは、
勝ちか、負けか?(その理由も)

 ヒント
4点取っても、相手に5点取られたら?
 
 解答例 19字
1万円をドブに捨てたことになり、負け。
1万円をなくしたも同然なので損で負け。
_________________________________
 下線部説明(2023新聞で作成)
下線部のような考え方を、カタカナ15字程度または漢字4字で、何という?
 
 ヒント
ファイ●●●●ル・ト●●●●ィー
●●●性
 
 解答例 16字・4字
ファイナンシャル・トキシシティー
経済毒性
_________________________
 

 

 



 貯金の趣旨 文章理解4問

 イーガブ(民法・憲法)
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=129AC0000000089#Mp-Pa_2-Ch_10-Se_4
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=321CONSTITUTION#Mp-Ch_7

文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 <ア>
生徒S:意外と心配性なんですね。 先生にも、こわいものがあるんですね。
先生T:「一寸先は闇」ということわざもあるわ。 要するに、医療費よ。
生徒S:持病がなく元気なら、医療費なんて、ほぼゼロだと思いますけど。
先生T:でも、ハプニングやアクシデントは、予測や予防が困難でしょ。
 <イ>
先生T:さらに、失業や休業で収入が減れば、弱り目にたたり目だしね。
生徒S:そういう趣旨や気分だと、貯まっても楽しくなさそうですね。
先生T:そうね。 職業選択の自由に対する規制(距離制限など)でいえば、
    「積極目的規制」よりも「消極目的規制」に近いもんね。
 <ウ>
生徒S:まあ、生活習慣病はともかく、交通事故や地震は突発的ですね。
先生T:家賃とかは定額だし、光熱費や食費も、大きな急変は少ないでしょ。
 <エ>
生徒S:そうですね。 急に10倍や百万円なんてことは、まずないですね。
先生T:根抵当権には極度額があるわよね(民法398条の2・398条の3)。
生徒S:保証債務にも、付従性の例外がありますね(民法448条2項)。
先生T:一方、医療費は、< 15字程度 >から、こわいのよ。
生徒S:たしかに、医療費のような災厄対策費は、厄介でイヤな出費ですね。
 <オ>
生徒S:旅行のための貯金が貯まってきて、楽しみですよ。
先生T:そういう前向きでポジティブな攻めの貯金なら、楽しそうね。
    私の貯金は、貯金というよりもむしろ、予備費みたいな感覚だけど。
生徒S:予備費は予見し難い予算の不足に充てるためですね(憲法87条)。
____________________________
 文章整序の解答
 
オ・ア・ウ・エ・イ の順
________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(15字程度)は?
 
 ヒント
家賃や光熱費との違いは?
 
 解答例 15字
治らない限り上限がなく青天井だ
どんどん増えていくおそれがある
長くなれば雪だるま式にふくらむ
_________________________________
 下線部説明:先生Tの貯金の趣旨を「●●の貯金」と呼ぶとしたら?
 
 ヒント
生徒Sとの違いは?
 
 解答例
守りの貯金
備えの貯金

______________________________
 内容把握:先生Tの貯金の趣旨は、ことわざだと?
 
 ヒント
守りや備えの貯金ということは?
 
 解答例 
転ばぬ先の杖
備えあれば憂いなし

___________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

______________