国際平和デー / これがないと生きていけないもの / 核兵器や銃社会  文章理解8問 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

過去記事の合併です。

 

 

あなたが思う理想の世界は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 
 
 
 

核兵器より怖い兵器はないのか? 文章理解4問

_____________________________

 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。


 <ア>
生徒S:もし、核兵器をなくすことができたら、世界は平和になりますかね?
先生T:核戦争はなくせても、戦争や紛争を全部なくすことはムリだろうね。
生徒S:核戦争をなくすだけでも、意味はあると思いますけど。
先生T:まあ、ないことはないけど、それだけじゃね・・・
_____ ____ ____
 <イ>
生徒S:テレビで観ましたよ。
先生T:じゃあ、あなたが、エイリアンの軍の司令官で、
    エイリアンの王様から、侵略や征服の命令を受けたとするわよ。
    単に「とにかくぶっこわせ、破壊しろ!」という命令だったら、
    あなたは、核兵器と、毒ガスや生物兵器、どっちを使う?
_____ ____ _____
 <ウ>
生徒S:不十分ですか? 核兵器より怖い兵器はないと思いますけど。
先生T:目的しだいでは、必ずしも、そうではないわ。
    たとえば、エイリアンが、地球を侵略や征服しにくるとするわよ。
生徒S:SFでは、王道のストーリーですね。
先生T:「インデペンデンス・デイ」や「マーズ・アタック!」は?
_____ ____ ____
 <エ>
先生T:でも、だからこそ、目的しだいでは、侵略に向いてる面もあるのよ。
生徒S:なるほど、毒ガスや生物兵器のほうが、ある意味では、厄介ですね。
先生T:<  >ってことは、逆にいえば、<  >ということでしょ。
生徒S:平和のためには、毒ガスや生物兵器も、なくさないとダメですね。
先生T:少なくとも、核兵器をなくすだけでは、不十分だろうね。
_____ ____ _____
 <オ>
生徒S:核兵器ですね。 毒ガスや病原体では街や建物は壊せませんからね。
先生T:では、「我々(エイリアンたち)は人口が増えすぎたから、地球を、
    新天地に利用したい。 インフラや施設はそのまま使いたいから、
    街は破壊せず、人間だけ駆除しろ」という命令だったら、どっち?
生徒S:毒ガスや生物兵器ですね。 核兵器だと街も壊しちゃいますからね。
先生T:そうでしょ。 毒ガスや生物兵器には、たしかに破壊力はないわ。
______________________________
 文章整序の解答

ア ウ イ オ エ の順
_________________________________
 空欄補充:空欄A・Bに当てはまる記述は?

 ヒント
A●●●い B●●●に●●
 
 解答例
A壊せない B壊さずにすむ
_________________________________
 内容把握(40字程度)
害虫を駆除する場合に、エやオのように考えれば、どんな方法や利点がある?

 ヒント
●●を、いわゆる●●●●として用いれば、●の●●への●●●●が少ない。
たとえば、対象の害虫●●に●●する●●なら、当該●●●●を●●できる。

 解答例 35字
天敵を、いわゆる生物農薬として用いれば、他の生物へのしわ寄せが少ない。
たとえば、対象の害虫だけに寄生するハチなら、当該害虫だけを駆除できる。
___________________________________
 下線部説明:下線部は、どんな性質が理想的か?(40字程度)

 ヒント
●●に●●て●●●●や●●性があり、●●(●●●●●)には●●な性質。

 解答例 35字
人間に対してのみ毒性や病原性があり、我々(エイリアン)には無害な性質。
___________________________________

 

 

これがないと生きていけないもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



銃社会vs銃規制活動 文章理解4問
______________________________
文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 <ア>
先生T:もし、あなたが、銃を用いた事件の多発地帯にしか住めないとして、
    あなたに、守るべき子供がいたとしたら、どうする?
生徒S:そりゃあ、当然、防犯のための対策をしますね。
先生T:すると、あなたも、子供を守るためとはいえ、銃を持つってこと?
生徒S:えーと、銃を持たなくても、防犯の方法は、あると思いますけど。
先生T:甘いわね。 現実味のないきれいごとなんて聞きたくないわ。
_____ ___ _____
 <イ>
先生T:相手が、棒やナイフやハンマーで抵抗してきたら?
生徒S:遠くから攻撃できるぶん、こっちのほうが有利ですね。
    「捨てないと撃つぞ!」と、おどして捨てさせますよ。
先生T:じゃあ、盾や防具で防御はしてるけど、武器は持っていなかったら?
生徒S:体格を見て、強そう(巨体やマッチョ)なら、ためらいますけど、
    弱そうなら、接近戦(取っ組み合い)に持ち込むでしょうね。
_____ ____ ____
 <ウ>
生徒S:守るだけなら、銃でなくても、盾や防具で足りると思いますけど。
先生T:そのとおりよ。 だけど、威嚇や撃退は、できるかしらね?
生徒S:それは、たしかに、難しいでしょうね。
先生T:仮に、あなたが警官または強盗で、拳銃しか持ってないとするわよ。
_____ ___ _____
 <エ>
生徒S:米国では銃がらみの事件が多いですね。 銃規制は難しそうですね。
先生T:現実が答えよ。 簡単なら、とっくにできてるはずでしょ。
生徒S:要するに、ライフル協会があるから、ということですか?
先生T:もちろんそれもあるだろうけど、それだけじゃないと思うわよ。
_____ ____ ____
 <オ>
先生T:では、盾や防具で防御してるうえ、拳銃でおどしてきたら?
生徒S:こっちのほうが不利ですし、危険ですから、あきらめて逃げますね。
先生T:そうでしょ。 ある意味では、< 10字以内 >だからね。
生徒S:結局、銃がまん延しているから、銃を持たざるを得ないわけですか。
先生T:単に「守りたい」という気持ちだけでは、誰一人守れやしないわよ。
_____________________________
 文章整序の解答

エ・ア・ウ・イ・オ の順
________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(10字以内)は?

 ヒント
●●は●●の●●
 
 解答例 8字
攻撃は最大の防御
_________________________________
 下線部説明:下線部を5字以内で言い換えるとしたら?

 ヒント
●●ン●● / ●●銃

 解答例 
マシンガン / 機関銃
___________________________________
 内容把握:日本の一般国民が銃を持たずにすむ理由は?(15字以内)

 ヒント
●が●●●●てい[ ]から。

 解答例 12~13字
銃がまん延していないから。
銃が規制されているから。

_______________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

____________