核軍縮(核兵器禁止条約など)  いろいろな記述式9問   2021年の新聞記事で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

核軍縮(核兵器禁止条約など)  いろいろな記述式9問  2021年の新聞記事で作成

 

2021年1月の4問を再確認し、新作5問を追加しました。

__________________________________

 

核兵器禁止条約  語群作文2問  2021年7月・8月の新聞記事で作成

 _____ ______ _____ _____

 

 <語群1>

威嚇  核  禁止  条約  1  20  兵器

 

 類題:

 

 ヒント

核兵器禁止条約は、●●●●●●●され、核で威嚇すること●●●してい[ ]

 

解答例  36字

核兵器禁止条約は、2017年に採択され、核で威嚇することも禁止している。

_______ ______ ______ ______ 

 

<語群2>

核兵器禁止  就任  条約  時期

大統領  米国  20  年

 

 類題:

 

 ヒント

核兵器禁止条約は、20●●年、●●●●●●大統領●●とほぼ同じ時期に●●した。

 

解答例  40字

核兵器禁止条約は、2021年、米国のバイデン大統領就任とほぼ同じ時期に発効した。

________________________________

 

核兵器禁止条約  正誤判別2問  2021年7月・8月の新聞記事で作成

____ _____ ____ ____ ____

 

<◯×例題1>

核兵器禁止条約は、核不拡散条約(NPT)を発展的に解消したものである。

 

 類題:

 

 ヒント

●●●●●●の条約であって、NPTは解消され●●●●●●●ので、●

 

解答例  35字

両者は別個独立の条約であって、NPTは解消されたわけではないので、×。

_____ ____ _____ ____ 

 

<◯×例題2>

日本は、核兵器禁止条約に批准していない。

 

 類題:

 

 ヒント

●●●●政策を●●の「●の●」に頼っているため、●●に●●しており、●

 

解答例  36字

安全保障政策を米国の「核の傘」に頼っているため、米国に配慮しており、◯

__________________________________

 

新START  語群作文2問  2021年2月・7月・8月の新聞記事で作成

 _____ ______ _____ _____

 

 <語群1>

新START  唯一  国  兵器

条約  ある  核  戦略

 

 類題:

 

 ヒント

新START(新●●●●●●条約)は、●●と●●●の間の唯一の●●●条約である。

 

解答例  40字

新START(新戦略兵器削減条約)は、米国とロシアの間の唯一の核軍縮条約である。

_______ ______ ______ ______ 

 

<語群2>

米国  2  直後  発

新START  年  バイデン政権

 

 類題:

 

 ヒント

●●のバイデン政権●●●●、新STARTが、20●●年2月まで、●●●●●された。

 

解答例  41字

米国のバイデン政権発足直後、新STARTが、2026年2月まで、5年間延長された。

________________________________

 

何の数字か?  キーワード組合せ2問  2021年7月・8月の新聞記事で作成

 

(2021年6月のデータで、退役・解体待ちを含むそうです)

____ _____ ____ ____ ____

 

ア:英国  イ:中国  ウ:フランス  エ:米国  オ:ロシア

A:6260  B:5550  C:350  D:290  E:225

 

 類題:

 

 ヒント

●●●●条約に加盟してい●●●●国の●●●●●数。アE、イ●、ウD、エ●、オ●

 

解答例  40字

核不拡散条約に加盟している核保有国の核弾頭保有数。アE、イC、ウD、エB、オA。

_____ ____ _____ ____ 

 

ア:イスラエル  イ:インド  ウ:パキスタン  エ:北朝鮮

A:165  B:160  C:90  D:40

 

 類題:

 

 ヒント

●●●●条約に加盟してい●●●●●国の●●●●●数。ア●、イ●、ウA、エ●

 

解答例  38字

核不拡散条約に加盟していない核保有国の核弾頭保有数。アC、イB、ウA、エD。

_______________________________

 

 NATOは?  語群作文1問  2021年7月の新聞記事で作成

 

<語群>

加盟  核  西洋  立場

条約  北  重視  国

 

 類題:

 

 ヒント

●●●●条約●●の●●国は、●●●●●条約よりも●●●●条約を重視する立場である

 

解答例  41字

北大西洋条約機構の加盟国は、核兵器禁止条約よりも核不拡散条約を重視する立場である

____________________________________

 

 

 

 

 

  外務省のサイト↓