2021年 5月31日~6月4日 の新聞 / 風力発電など | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

 2021年 5月 31日  

 

再生エネ100%電気に証明書  11月にも新たに取引市場をつくる

11月から新しい500円硬貨を発行

司法取引制度  開始から3年  この間での適用は3件にとどまる

「1人10万円支給」を公約にして当選したのに、後になってから5万円に半減

 

 

福島第一原発の汚染水  敷地内のタンクは2023年春ごろにも満杯になりそう

 

 

アジアゾウの群れ  謎の北方移動  被害額は1億円超えた

マスク配布について住民監査請求

天皇、皇后両陛下がリモート(オンライン)で第71回全国植樹祭に参加

 

__________________________________

 

 2021年 6月 1日  

 

ビザ発給数  7年ぶり減少  前年比87%減

国内の風力発電  昨年末時点で全国で2554基が稼働

 

 

不動産投資トラブルが相次ぐ  悪質(二枚舌)な業者が暗躍

1921年に日本でメートルが基本単位になった  100年経過

「人新世」を地質時代に加えるかどうか  国際地質科学連合が検討

奨学金訴訟  日本学生支援機構VS保証人  控訴

朝鮮学校卒業生の上告を退けた  最高裁第一小法廷  詳細は不明

9月の日本の台風  この40年間で速度が遅くなった

海賊版サイト  ベトナム系が台頭

 

_________________________________

 

 2021年 6月 2日  

 

政府の規制改革推進会議がデジタル時代に向けて答申  現実は前途多難 

土地規制法案が衆院通過 

長崎港  開港して450年 

地方公務員(教員を除く)への兼業の許可  2018年度は41669件

公立学校の教員への兼業の許可  2019年度は約1200件

 

 

______________________________

 

 2021年 6月 3日 

 

2020年度の生活保護申請  11年ぶり増加

「改良すべき踏切」に、25都府県の93カ所(開かずの踏切など)を指定

英国のTPP加盟  交渉入りが決定

政府が成長戦略実行計画案を公表  月内に閣議決定する予定

4・5日のG7財務相会合  法人税の最低税率など協議

衣服のリユースやリサイクル  高島屋  ユニクロ

石綿(アスベスト)被害者の推計は3万1千人  30年で19500人増えそう

福島第一原発事故避難者訴訟  新潟地裁が判決  国の責任を否定

 

__________________________

 

 2021年 6月 4日 

 

改正育児・介護休業法が可決・成立  男性産休など

改正瀬戸内海環境保全特別措置法(瀬戸内法)が可決・成立  排水規制を緩和

グリーン成長戦略改訂案  原発をどうするか

国土交通省が骨子案  新築住宅にも省エネ基準への適合を義務化する方針

1957年採択の強制労働廃止に関する条約  やっと批准できそう

グリーンボンド(環境債)発行額  1兆円超えた

日本の65歳以上の高齢者  3630万人  総人口比28.9%

日本の75歳以上の後期高齢者  1870万人  総人口比14.9%

学習指導要領改訂  やっと(22年度~)高校の家庭科や公民科で金融を学ぶことに

 

 

国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」  再生医療の希望の星になれるか?

沖縄県うるま市  米軍ヘリ不時着  

 

_______________________________