気になった記事:2021年 3月 14日・16日 の新聞 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

気になった記事:2021年 3月 14日・16日 の新聞

______________________________

 

_____________________________

 

1:放課後デイに対する行政処分が多発

放課後等デイサービスは、障害のある子どもを支援・療育するため、

2012年に、児童福祉法の改正で制度化されたそうです。

しかし、給付金不正などによる行政処分が相次いでいるそうです。

 

2:核軍縮に暗雲 / 英国が核兵器増強?

核弾頭の数(現在180発)を引き上げられるようにする方針らしいです。

 

3:80代の高齢者が高額な外貨建て保険に勧誘されたケース

東京地裁は、昨年11月の判決で、勧誘方法の違法性を認定したそうです。

 

4:石炭火力発電所増設VS近隣住民

増設工事前の環境影響評価(環境アセス)が適正かどうかが争われ、

大阪地裁は、原告(近隣住民)側の請求を退けたようです。

 

5:愛知県知事リコール署名、名簿提供は個人情報保護法に違反しない

政治団体の政治活動は適用除外なので、提供自体はセーフだそうです。

 

 

ただ、説明とは矛盾があったようです。

 

6:国会や地方議会の「会派」の役割や人数について規定している法律はない

「1人会派」を認めていない地方議会もあるようです。

 

7:この夏、4人の最高裁判事が、新たに選ばれる

「3分の1を女性に」という要望が実現するかどうかは、

「内閣のみぞ知る」とでも申し上げるしかありません。

 

8:ゼロエネルギーハウス(ZEH)が賃貸住宅にも広がる

家賃は高めですが、借り手にとっては光熱費の安さや停電時の安心感が、

家主(オーナー)にとっては補助金や資産価値が、魅力だそうです。

 

9:監査法人が受け取る監査報酬に新ルール

なれあい排除のため、簡単にひとことでまとめると、

「大企業1社から5年連続15%超になったら、交代」とするようです。

国際会計士連盟の審議会が、昨年12月に倫理規定を改めたそうです。

正式に決まるのは4月ごろらしいです。

 

______________________________