行政不服審査法(適用除外など)  いろいろな記述式3問   主に2020年イーガブで作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

行政不服審査法(適用除外など)  いろいろな記述式3問   主に2020年イーガブで作成

_______________________________

審査請求OK?  正誤判別1問  主に2020年イーガブで作成

 

<◯×例題> 

行政不服審査法は、処分についての審査請求を、限定的にしか認めておらず、

同法が列挙している一定の処分についてのみ、例外的に審査請求を認めている。

 

ヒント

●●●●●●を採用しており、審査請求ができ●●●●●●ので、妥当で●●。

2条が原則として●●●●●●7条がその●●●●を●●しているため、[  ]

●●●●処分(一定の●●を●●)に●●があれば、審査請求●●だから、●。

 

解答例  36字

一般概括主義を採用しており、審査請求ができるのが原則なので、妥当でない。

2条が原則として認めており、7条がその適用除外を規定しているため、誤り。

行政庁の処分(一定のものを除く)に不服があれば、審査請求OKだから、×。

____________________________________

適用除外か?  条文訂正1問  2020年イーガブで作成

            

<ウソ条文 : 行政不服審査法7条2項> 

行政庁又は地方公共団体その他の公共団体若しくはその機関に対する処分で、

これらの機関又は団体が当該処分の相手方となるもの及びその不作為については、

この法律の規定は、適用しない。

 

ヒント

「●●●」を「●の●●」に変え、「●●●●●」の●に「その●●の●●において」を加える。

 

解答例  44字

「行政庁」を「国の機関」に変え、「又は団体が」の後に「その固有の資格において」を加える。

__________________________________

行政不服審査法は一般法か?  設問逆行1問  2020年イーガブで作成

 

<正解と根拠条文> さにあらず(行政不服審査法 1条2項・8条)。

解説:1条2項は、一般法としており、特別法を排除していない。

   8条も、7条の適用除外について、設けることを妨げないとしている。

 

ヒント

行政不服審査法以外の法律が●●●●の●●な制度を●●すること●●●●●●いのか。

●●●が●●●●として●●●●は、●●●で不服申立てを認めることもできないのか?

●●法以外の法令が、●●や●●●につき●●●●●の●●を設けることは、できない?

 

解答例  40字

行政不服審査法以外の法律が審査請求のような制度を規定することは、許されないのか。

行服法が適用除外としている処分は、特別法で不服申立てを認めることもできないのか?

行審法以外の法令が、処分や不作為につき不服申立ての制度を設けることは、できない?

_______________________________