印紙税(記載金額)  正誤判別2問・説明作成2問    平成23教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

印紙税(記載金額)  正誤判別2問・説明作成2問    平成23教材で作成

2020年8月の2問に、2020年9月、2問追加

________________________________

土地をタダであげたら?  正誤判別1問  平成23教材で作成

 

<◯×例題>

甲土地(時価550万円)の所有者Aが甲土地をBにタダであげる場合、

その契約書は、印紙税が課され、記載金額は550万円である。

 

類題:平17 問27 肢1 ・ 平21 問24 肢2

 

 ヒント

印紙税自体●課され[  ]、●●なので、「●●●●の●●●●●」になり、[  ]

不動産の●●契約書は、●●●●の●●●●(印紙税額は●●●円)だから、●。

 

解答例  37字

印紙税自体は課されるが、贈与なので、「記載金額のない契約書」になり、誤り。

不動産の贈与契約書は、記載金額のない文書(印紙税額は200円)だから、×。

________________________________

不動産を売ったら?  説明作成1問  平成23教材で作成

 

「甲土地を6900万円、乙建物を1600万円、丙土地を2000万円で

譲渡する」 旨を記載した契約書を作成した場合、

印紙税の課税標準となる当該契約書の記載金額は?

 

類題:平16 問28 肢4 ・ 平23 問23 肢3

 

 ヒント

●●●●の●●●(●●00万円+●●00万円+●●00万円=●●●●●●円)

●●●●●契約書なので、●●金額(●●●●●●である●●●●●●円)

 

解答例  39字・38字

売買金額の合計額(6900万円+1600万円+2000万円=1億500万円)

不動産の売買契約書なので、売買金額(3つの金額の合計である1億500万円)

_________________________________

土地交換契約書  正誤判別1問   平成23教材で作成

 

<◯×例題>

「A所有の甲土地(5000万円)とB所有の乙土地(4000万円)を交換し

BがAに交換差金1000万円を支払う」旨を記載した交換契約書も、

単に「C所有の丙土地とD所有の丁土地を交換し

CがDに交換差金1000万円を支払う」旨の記載にとどまる交換契約書も、

印紙税の課税標準となる当該契約書の記載金額は、1000万円である。

 

類題:平18 問27 肢1 ・ 平23 問23 肢4

 

 ヒント

●者は●●●●●●額(●000万円)なので、●(●者●●000万円で●●い)。

 

解答例  39字

前者は高いほうの価額(5000万円)なので、×(後者は1000万円で正しい)。

_________________________________

変更契約書  説明作成1問   平成23教材で作成

 

当初作成した「土地を2億円で譲渡する」旨を記載した売買契約書について、

その売買金額を変更(増額または減額)するために、後日、

「売買金額2億円を1000万円増額して2億1000万円とする」や

「売買金額2億円を2000万円減額して1億8000万円とする」という旨を

記載した変更契約書を作成した場合、その記載金額は、どうなる?

 

類題:平13 問27 肢2・平20 問27 肢3・平21 問24 肢1

 

 ヒント

前者は●●●●額(●000万円)が記載金額となり、後者は●●●●の●●●●となる

 

解答例  41字

前者はその増加額(1000万円)が記載金額となり、後者は記載金額のない文書となる。

  

備考

減額変更契約書の場合、記載金額のない文書となり、印紙税額は200円です。

_________________________________

 

 覚え方

 

額ゾウと高官には妃がいるが、ゾウと剣客には妃がいない

増額と交換は記載金額あり、 贈与と減額は記載金額なし