消費者保護(消費者庁や福田康夫内閣など)  いろいろな記述式4問  主に平成20年代教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

消費者保護(消費者庁や福田康夫内閣など)  いろいろな記述式4問   主に平成20年代教材で作成

 

 

 

消費者庁のサイト  https://www.caa.go.jp/about_us/  も、参考にしました。

 

 

________________________________

 消費者庁  語群作文1問  主に平成23・26教材で作成

 

 <語群>

内閣  20  消費  発足  長  年  局  外

 

 参考条文

内閣府設置法 49条・50条

消費者庁及び消費者委員会設置法 2条

 

 ヒント

20●●年に●●した●●●●は、●●●の●●であり、その●は[       ]である。

 

 解答例  40字

2009年に発足した消費者庁は、内閣府の外局であり、その長は消費者庁長官である。

__________________________________

 福田康夫内閣の置き土産  設問逆行1問  主に平成23教材で作成

 

<正解> 一言でいえば、消費者行政の一元化。 福田康夫内閣。

 

 参考:国立国会図書館のサイト

https://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/169/0001/16901180001001a.html

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=116915254X00120080118&current=63

 

 ヒント

消費者庁の[       ]ことか。また、●●●●の●●●●●●を打ち出した●●は?

 

 解答例  40字

消費者庁の趣旨は、どんなことか。また、消費者庁の構想そのものを打ち出した内閣は?

_______________________________

 消費者の味方  語群作文1問  主に平成14・23教材で作成

 

<語群>施  損害  年  法  欠陥  品  製造

 

 ヒント  39字

19●●年に●●された●●●●●法の趣旨は、●●の●●による損害の救済である。

平成●年、●●の●●による消費者の損害を●●者に●●させる●●法が●●された。

●●年●●の●●物●●法により、●●品の●●者は損害●償責任を負うことがある。

 

 解答例  39字

1995年に施行された製造物責任法の趣旨は、商品の欠陥による損害の救済である。

平成7年、製品の欠陥による消費者の損害を製造者に賠償させるPL法が施行された。

95年施行の製造物責任法により、欠陥品の製造者は損害賠償責任を負うことがある。

____________________________________

 福田康夫首相と消費者庁  正誤判別1問  主に平成20年代教材で作成

 

 <◯×例題>

福田康夫首相(当時)は、「消費者がやかましい」という発言をしたところ、

物議をかもしたので、2009年、消費者庁を新たに設置した。

 

 ヒント

●●者は福田首相で[   ]、消費●●が●●された●は●●~●●内閣だったので、●。

 

 解答例  40字

発言者は福田首相ではなく、消費者庁が新設された時は麻生~鳩山内閣だったので、×。

_______________________________

 

 

______________________________