3/3のなう。 | ひとりごちたるありふれた日々

ひとりごちたるありふれた日々

SHOGO HAMADA UNOFFICIAL FAN SITE-405!405!405!!-の1コンテンツです。

今日は、桃の節句雛人形

 

 

東海地方では桃の節句に欠かせない、定番の、伊賀まんじゅう。

 

基本、元々は、こしあん。

愛知県人大好きなつぶあんのも売ってたけど、世帯主@関西人はこしあんがお好きなので。

 

世帯主、おじいちゃんおばあちゃんが三重県の人だったから、伊賀まんじゅうを知ってた。

関西にはないことも。

祖父母の親戚宅に行ったときに食べた、とな。

 

結婚してからは毎年食べてる。

私が必ず買うから♪

3/3 11:00

 

 

これ。

京都ならでは、じゃなくて、「関西では一般的に」ですよ、実態として。

 

結婚するまで、黄白のは見たことがなかった。一度も。

東海地方は関東と同じく黒白だから。

 

世帯主実家はnot京都の関西圏で、もちろんこれ↑。

初めて見た時、何あれ?何用なの?(心の声)だった。

関西ではどこもこっち。

コンビニやスーパーにも黄白のが売ってるから、見つけたらまとめ買いしてる。ないと困るから。

 

だから。

関西(京都限定、ではなくて)、上の新聞記事ほど黒白に駆逐されてないと思う、実感として。

 

関西の方たちって、東京がなくても生きていけると思ってるってば。←確信。

限られた時間しか関東のテレビ局の番組やらないし。

情報番組やバラエティも関西独自のが多いし。

高校野球の時期は民放も中継してるし。

そもそもチャンネル違うし。

それらのどこかを変える、そんな気も、その必要もなく、暮らしてる。何の問題も無く。

 

義母は大阪・天下茶屋の生まれで、バリバリの関西人。超ネイティブな関西弁だった。

「すかたん」とか「いちびってる」とか「ごんたくれ」ってわかります?

なのに。

うちは関西弁つこたことないわ。つこてないと思うねん。

と、常々おっしゃってた。真顔、本気で。

私の、イントネーションが関西と異なる言葉、単語はほぼ、聞き取れなかった。

「何言うたか、わからへんかったわ」とそのたびに言われた。

 

すなわちこれ、関西人と結婚して30年超ずっとの、変わらない、実感。

 

黄白、駆逐されてません。

3/3 18:00